本日4月1日、エイプリルフールは結婚記念日です
チビちゃん達が来ていて、お弁当を作ってお昼にお花見に出かけたので・・・
お弁当は、買おうかと思ったのですけど、あり合わせで作りました
近所の公園、桜が満開で・・・
まさに、お花見日和
帰宅してからはバタバタ
お祝いのディナー?は、また後日。
先日、レンコンのきんぴらを作りました
材料はレンコンだけで・・・
味付けは、簡単に麺つゆ。
七味唐がらしでピリ辛に
*材料(4人分)
レンコン 1節
麺つゆ(ストレート) 大さじ2
ごま油 大さじ1
七味唐がらし 適量
*作り方
1、レンコンは皮をむき、2、3ミリの厚さにスライスする。
2、フライパンにごま油を熱し、レンコンを透明感が出るまで炒める。
3、麺つゆを入れ炒め、七味唐がらしを振る。
レンコンは、シャキシャキ感が残るくらいが美味しいです
味付けは、麺つゆだけですので簡単。
七味唐がらしのピリ辛が効いていて
ピリ辛の味付けで、塩分控えめでも美味しくいただけます
お好みで・・・仕上がりにも、もう一振り。
お酒のおつまみにも、ご飯にも合いますね。
減塩料理レシピ スパイスレシピ検索
スパイスブログ認定スパイス大使2017
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ