Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

鯖の味噌煮と焼きなす・春雨の酢の物と紅秀峰

2021-07-05 21:00:32 | 料理
今日も、ジメジメ・ジトジト・・・
ちょっと動くと、汗がダラダラ出てきます。
エアコンが切れません。
明日以降も、まだまだこんな感じが続くようです
まさに、ザ・梅雨です。
 
鯖の味噌煮を作りました
生姜をダブルで効かせましたよ
 
 
 *材料(2人分)
 
鯖             1尾(2枚下ろし)
 
 :味噌        大さじ3(甘口麦味噌)
 :酒         100cc
 :みりん       大さじ2
 :生姜の薄切り    1片分
 
シシトウ           8本
針生姜            適量
 
 
  *作り方
 
1、鯖は、半身を半分に切り、皮目に十文字の切れ目を入れる。
  盆ザルに置き、熱湯をまわしかける。
 
2、鍋に:を入れて溶き、1を入れて中火で煮る。
  煮汁をスプーンで回しかけながら、火を通す。
  仕上げにシシトウを入れて煮る。
 
3、お皿に2切れずつ盛り、針生姜をのせる。
 
 
シシトウも、今年は1本植えています。
初収穫、8本

焼きなす・・・もちろん収穫した茄子ですよ
 


 
 
 
春雨・きゅうり・カニカマの酢の物
 


ご近所さんからの頂き物
 
木村屋のメープルシロップバターサンド
4個頂いたので、、、2日に分けて。
 
 
またまた、さくらんぼ
 
先日は山形の佐藤錦でしたが、、、
その時に、もう少ししたら紅秀峰が届くから待っててね!と、、、
 
ハイ!!待ってました
 
佐藤錦も甘くて美味しかったですけど、、、
 
紅秀峰は、一段と大きくて甘い
 
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ