午後から、予報通り雨になりました

夕方には、かなりの雨量でザーザーと。
雨の割に、気温は19度と暖かかったです。
以前から、一度作ってみたいと思っていたソーセージを作りました



暮らモニ(仮)さんのシュマッツのPR企画に参加して
「シュマッツヴァイツェン缶」をモニタープレゼントして頂きました
「シュマッツヴァイツェン缶」をモニタープレゼントして頂きました

プレゼントなど贈答品にもピッタリの箱に詰められて届きました。

中を開けると、、、
目を引くブルーのおしゃれな缶が並んでます

こだわり抜いて作られた最高品質のジャーマンクラフトビール


パンフレットに書かれていた最高に美味しい注ぎ方で、、、
3度注ぎです

きめ細かでクリーミーなもっちり泡







で、ドイツビールといえばソーセージでしょ

という事で、手作りソーセージを作ったんです

*材料(2人分)
豚ミンチ 300g
すりおろし玉ねぎ 1/6個
すりおろしにんにく 小さじ1/4
塩 3g
バジル・タイム・オレガノ 全部で大さじ1
粗挽きブラックペッパー 適量
オリーブオイル 小さじ2

*作り方
1、ボウルに全部の材料を入れ、白っぽくなるまで捏ねる。

2、1を8等分に分け、ラップ・22センチ×10を8枚用意し
空気を抜きながら、キャンディー包みにする。
その上から、アルミホイルで包む。

3、大きいフライパンに湯を沸かし、2を入れ沸騰させないように
弱火で10分加熱する。(途中で一度ひっくり返す)

4、3を引き上げ、常温まで冷めたらホイル・ラップを剥がし
フライパンに小さじ1(分量外)のオリーブオイルを入れ
回しながら焼き目が付くくらいまで2分焼く。


温めたスキレットに入れておくと、熱々が食べられます


ポテトも必須ですね。
皮付きポテトのローズマリー揚げ焼き


シュマッツヴァイツェン、普通のビールとちょっと違います。
色は白濁した明るい黄金色





フルーティーで、苦味が少ない。
ビールが苦手な方にも、飲みやすい


見た目もおしゃれな缶なので、クリスマス・年末年始のパーティーなど
友人・家族の集まりにもおすすめです






ハーブたっぷりの手作りソーセージにもよく合います。
もちろん、ポテトにも、、、

ハイ

主人は2缶目を開けました

今回の方が上手になって、クリーミーなモチモチ泡になりました


只今、シュマッツオンラインショップで15%OFF(送料別)となる
特別クーポンを配布中です(~12月10日(火)まで)
シュマッツオンラインショップでのご注文手続きの際に、
シュマッツオンラインショップでのご注文手続きの際に、
お支払い画面にて、クーポンコードをご入力いただくと
割引が適用されます(お一人さま1回まで)
クーポンコード:
schmatz-15%off-11
シュマッツオンラインショップ:
https://www.schmatz.jp/pages/online-store
クーポンコード:
schmatz-15%off-11
シュマッツオンラインショップ:
https://www.schmatz.jp/pages/online-store