今日は、暖かな一日になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温も13度近く、最高気温は23度。
夕方は、少し曇りましたけど、、、
明日も暖かい日になりそうです。
椎茸の大きいのを見つけました。
肉厚で美味しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
肉詰めを作りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/aa/8bebc91bbc69e026a0e5791d1850e6c9.jpg?1731233225)
*材料(2人分)
椎茸 特大2個(手の甲サイズ)
豚ミンチ 80g
パン粉 大さじ2
牛乳 大さじ2
塩こしょう 適量
小麦粉 適量
米油 小さじ1
(A)
醤油 大さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
*作り方
1、椎茸は傘と軸を切り離し、軸は粗みじん切りにする。
2、パン粉を牛乳に浸し、豚ミンチは塩こしょうをして混ぜ、
両方と1を混ぜよくこねる。
3、椎茸の傘の裏に小麦粉をふり、2の半量を詰める。
もう1個も同じ様に詰める。
4、小さめのフライパンに米油を熱し、3の肉の方から焼き
焼き目がついたら蓋をして、中弱火で3、4分焼き(A)を入れ
2、3度ひっくり返しながら煮詰める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/09/830104093209b99df243a73cd5620352.jpg?1731233223)
食べやすい様に半分に切り、器に盛りましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
トマトが凄くお高いのですけど、、小さめ4個入パックを買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/5827be7297aa07095730142b3e6deef4.jpg?1731233225)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/5827be7297aa07095730142b3e6deef4.jpg?1731233225)
肉厚の椎茸でしょ?
蓋をして焼き煮詰めたので、ひとまわり小さくなりましたけど、、、
十分食べ応えがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/3cc0db655ab3b96db5c0efb5d20314cc.jpg?1731233223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/3cc0db655ab3b96db5c0efb5d20314cc.jpg?1731233223)
鮭の塩麹焼き・小松菜の煮浸し・煮物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/53f4a0a9255124c488e5995b93c676c9.jpg?1731233225)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/53f4a0a9255124c488e5995b93c676c9.jpg?1731233225)
本日も、新潟県産こしひかりがすすみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9e/7fb5b4d4ff9c1bd33ec9d2b11f5d5ed6.jpg?1731233223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9e/7fb5b4d4ff9c1bd33ec9d2b11f5d5ed6.jpg?1731233223)
今年は、果物が美味しいです。
りんごも台風の被害に遭わず、大きくて綺麗なものが多いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
岩手県産ジョナゴールド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c5/e75b89a88f152c94cb72884dd063adda.jpg?1731233263)
特大![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/26a9ee5262ebe20d36b06d0c530521db.jpg?1731233263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/26a9ee5262ebe20d36b06d0c530521db.jpg?1731233263)
昨日のNHK杯女子フィギュアスケート、1・2・3位日本人独占![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
坂本花織選手は、圧巻の演技でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)