Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

牡蠣の味噌鍋

2025-02-25 21:00:08 | 料理
最低気温は、0度近かったようですけど、、、
最高気温は10度近くまで上がり、青空の好天でした
 
今回の寒波は通り過ぎたようです。
明日の最低気温は6度、最高気温は13度と3月中旬並みとか
 
今年は、お買い得になっている牡蠣で味噌鍋を作りました
 
 
 
 *材料(2人分)
 
牡蠣           1パック(140g)
はんぺん         1枚(90g)
白菜           大3枚
人参           1/4本
白ねぎ          1本
しめじ          大1パック
豆腐           小1パック(150g)
ニラ           1/2束
 
だし汁          3カップ       
 
 (A)
合わせ味噌(甘口)    100g
酒            大さじ1
みりん          大さじ1
一味           適量
 



 
 
  *作り方
 
1、牡蠣は片栗粉をまぶして揉み込み。洗ってザルにあげる。
  はんぺんは、大きめ一口大に切る。
  白菜は、芯は5センチ長さの細切り、葉はざく切りにする。
  人参は、5ミリの輪切りにする。
  白ねぎは、斜め切りにする。
  しめじは根元を切り、ほぐす。
  豆腐は、8等分に切る。
  ニラは、5センチ長さに切る。

 
2、(A)はよく混ぜておく。

 
3、だし汁に煮えにくいものから入れ、最後にはんぺん・牡蠣・ニラ
  を食べる分だけ入れ、2の2/3を入れる。

 
牡蠣に火が通れば、頂きます。
味をみながら、味噌を溶き入れます



牡蠣が美味しいのはもちろんですけど、、、
はんぺんが、意外に美味しかったです

 
残りの具材と味噌を入れます

 
牡蠣、今回はしっかり火を通しました
ノロウィルスが、怖いですから、、、



シメの雑炊まではいかなかったので、、、
明日の朝は、雑炊にしましょう


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2025-02-25 21:09:10
こんばんは〜。
今日も車の中は暖かかったけど、明日から暖かくなるみたいですね。
こちらも梅や桜も咲きそうな気温になりそうですです。
入院中、毎朝お味噌汁が出ていましたが、味噌鍋は良いですね🎵
はんぺんはあまり使って無かったけど、たまには使ってみようかな?
お出汁がきいた雑炊はまた美味しいでしょうね〜(⁠^⁠^⁠)
返信する

コメントを投稿