今日も29度と暑かったです

真夏日の所もあったようで、10月にしては各地暑かったようですね。

レシピブログ/フーディーテーブル、フーディストアワード2021に参加

モニターコラボ企画に参加し、商品をモニタープレゼントして頂きました。
サントリー タヴェルネッロ オルガニコ サンジョヴェーゼと
サントリー タヴェルネッロ オルガニコ トレッビアーノ・シャルドネ

イタリアオーガニックワインの白と赤


お家がイタリアンバル、簡単&本格イタリアンバルレシピがテーマです

イタリアオーガニックワインと楽しむ、お手軽おつまみレシピということで、、、
レンジでチン!の簡単、きのこのマリネを作りました


*材料(作りやすい分量)
しめじ 200g
えのき 200g
霜降りヒラタケ 100g
塩 小さじ1/2
粗挽き黒胡椒 適量
( A)
おろしにんにく 小さじ1
オリーブオイル 大さじ3
醤油 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 小さじ1/2
鷹の爪 2本
ドライパセリ 適量
*作り方
1、しめじとヒラタケは根元を切って、ほぐす。
えのきは根元を切って、半分に切ってほぐす。
(A)は混ぜ合わせておく。


2、きのこは塩胡椒をして全体を混ぜラップをして、レンジ600wで4分加熱。
上下を返して、ラップをしてさらに3分加熱する。

3、熱いうちに、( A)と鷹の爪を入れて、よく混ぜる。


4、粗熱が取れたら、パセリをふる。


少し時間をおくと、味が馴染んで美味しくなります。
しっかり冷めたら冷蔵庫に入れて、、、1週間くらい保ちます

キリッと冷やした、 タヴェルネッロ オルガニコ トレッビアーノ・シャルドネ と、、、


レンチンきのこのマリネ、簡単ですので是非作ってみてくださいね。
そのままでも美味しいですけど、、、
レタスなどのサラダにトッピングしても、パスタと和えても

イタリアのバル気分、味わってください





クリスマスのような雰囲気です。
キノコのマリネ、作ってみますね。
ありがとうございます🎵
私も大好きです
キノコは何でも好きなので、良くサラダに
しても食べてます♪
身体にも良いので沢山食べたいですね
盛り付けもとっても綺麗で可愛いですね🎵
きのこのマリネ、レンチンで出来ちゃうなんて手軽でいいですね。
作り置きできるのもいいわぁ。
これ、冷蔵庫に入っていたら、かなりうれしいかも。
きのこ好きなんですよね。
ワインがすすみそうですね。
10月なのに暑すぎです(笑)
キノコのマリネ🍄レンチンでできるのが
いいですね。
似たようなの作ったことありますが
味がなんかはっきりしなくていまいち
だったので…watakoさんの
キノコのマリネ作ってみます。
そのままでもいいけど…
ワイン飲めないので(笑)
サラダの上がいいかな~
クリスマスとお正月に、よく登場します
ラルフローレンのですけど、カナダでお買い得でした
きのこのマリネ、半日くらいおいた方が美味しくなります
きのこ、ヘルシーで安定価格で良いですよね
我が家も、何かしらのきのこを毎日食べてます。
マリネ、常備菜として重宝するので
赤いものって、元気が出ます
きのこのマリネ、よく作るんですけど、、、
以前は、フライパンで炒めてました
今回は、より簡単でお手軽に、、、という事で。
レンチンにしましたよ
アレンジもいろいろできるし、日持ちもするし
って、ほぼ2日で食べ尽くしそうですけど
こちらも、28度まで上がりましたけど、ここ数日の中ではマシでした
ホント、10月とは思えませんよね。
急に、寒くなりそうで怖いです
マリネ、すぐに食べるより半日以上置いてから食べる方が、、、
酸味もまろやかになって、きのこの旨味も出て美味しくなります
今回は、頑張って?この小さめのグラス1杯飲みました
香りも良くて、飲みやすかったので、、、