今日は、朝から雨でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
止んだ時間もありましたが、結構な量の雨が降りました。
明日も、雨予報。
ウォーキングに行けず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
家でテレビを見ながら、ステップ運動でもしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
友人から、贈り物が届きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
コレ、なんだと思いますか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/af/0e11758ce9287afe883a2c263a87e999.jpg?1611401315)
ハイ、クチナシの実です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
そういえば、、、おせちの栗きんとんを作る時に、買ったことがあります。
乾燥させてるので、色はもっと薄く黄色っぽかったですけど。
出来立ての実はオレンジ色なんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
花は白ですから、実がこんなになるとは驚きです。
実は、我が家にもクチナシはあるのですけど、、、
白い花が咲いているのは、何度か見たことはありますけど。
実は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
調べてみると、我が家のは八重の花で、コレには実がつかないそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
残念。
一輪挿しに入れて、飾りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
後で、挿し木をしてみようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/31/11c3af91be618e3a81037f3a1aba8aff.jpg?1611401315)
こちらは、月桂樹の葉。
ベイリーフですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
洗って、乾燥させましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
メインは、伊予柑でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
写真ではわからないでしょうけど、すごく大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
収穫したばかりなので、少し置いて酸味が抜けた頃が食べ頃だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/16f634d6bbf71895ffce6714e5c767b5.jpg?1611401315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/16f634d6bbf71895ffce6714e5c767b5.jpg?1611401315)
こちらは、ポンカン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
すごく甘くて、美味しかった。
中袋ごと食べられるので、人気がありますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/05/ba7a54e7e61c3499ed6199be29973840.jpg?1611401315)
野菜もいろいろ、、、
レタス2種類![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e1/01677843d04bd20c86ac8cd90378310a.jpg?1611401318)
ほうれん草と水菜も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/27/719f5840be2f5c6af9bd7c1812aea44f.jpg?1611401318)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/27/719f5840be2f5c6af9bd7c1812aea44f.jpg?1611401318)
洗って、ジップロックに入れました。
コレで、すぐに使えますからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/57/ce4ccdb98d2edb0067b312e1ef494c83.jpg?1611401318)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/57/ce4ccdb98d2edb0067b312e1ef494c83.jpg?1611401318)
忙しいのに、、、
いろいろたくさんありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
電話して、おしゃべりもできたのも楽しかったです。
ホント、友人からの贈り物は嬉しいですよね。
学生時代の友人なので、好みもよくわかってくれるし、、、
野菜なども、助かります。
うららさんの家には、実がなるクチナシがあったんですね。
消えてしまって、残念ですね。
今年の栗きんとんにに、買われたクチナシ使われてましたものね。
ポンカンも伊予柑も大好きです。
我が家は、柑橘類はほとんど買ったことがないです。
わざわざ、訂正ありがとうございます。
クチナシ、我が家にもあるんですけど、、、
白い花が咲くので、この赤い実がクチナシも実とは結び付かなくて。
八重の花には実がならないので、残念。
愛媛は柑橘で有名ですから、、、
伊予柑の伊予も愛媛の事ですから。
年に何度も、柑橘や育てた野菜をたくさん送ってくれます。
凄く嬉しいです。
で、その時に電話で話をするのも楽しみ。
学生時代に戻った感じで、、、
おしゃべりもはずみます。
ポンカン、美味しいですよね。
食べやすいのも、人気がある理由でしょうね。
我が家にも昔単のくちなしがあって、実をつけていましたが、いつの間にか消え失せました(^^;;
お友達とのお喋りも弾んで良かったですね^_^
美味しいもの、味わってください^_^
ポンカン食べたい^_^
大きな伊予柑も。
新鮮なお野菜も嬉しいですね。
下ごしらえしたらすぐに使えますね^_^
おはようございます・・が、入りました
ごめんなさいねm(_ _)m🙇♀️
クチナシの実なんですね
凄く綺麗です(o^^o)
伊予柑もとても美味しそう〜🎵
楽しい時間ももてたようで何よりです(^^)
こちらもポンカンが出始めました。
種が多いけど甘くて美味しいですよね。
私も好きです(^^)