鰹のたたきタップリの夕食 2025-01-21 21:00:16 | 料理 本日も、暖かい一日になりました。 3月並みの気温が続いています 本来なら一番寒時期なのに、過ごしやすいですね。 鰹のたたきの冊を見つけて、、、 大きい背側の身ですけど、買いました プランター栽培のベビーリーフをたっぷり 玉ねぎスライスと三つ葉・柚子の皮で香り良く 木綿豆腐を焼いて、きのこソースをかけました 鰹のたたきは、柚子を絞った柚子ぽん酢で、、、 おろし生姜を添えて 4人前以上あった鰹のたたきですけど、、、 ふたりで完食 こういうさっぱり系のものは、沢山食べられます レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ #鰹のたたき #薬味 #きのこソース #焼き豆腐 « 買ったお惣菜の夕食とマルタ... | トップ | おでんを島とうがらし入り味... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは! (watako) 2025-01-22 19:49:40 >mika さんへ>おはようございます... への返信鰹のたたきは、野菜などの薬味が沢山食べられるので、、、プランター栽培のベビーリーフはお野菜が高い中、大活躍してくれてます木綿豆腐のステーキ風?きのこソースは、豆腐料理で一番よく食べるかな簡単で、ボリュームも出るから 返信する こんばんは! (watako) 2025-01-22 19:42:17 >うらら さんへ>おはようございます... への返信鰹のたたきは、他のお刺身に比べお手頃価格なので、よく買います野菜と一緒に盛り付けると食べやすいし、栄養面も豆腐ステーキ?のきのこソースも、ホントご飯が進みます 返信する こんばんは! (watako) 2025-01-22 19:26:33 >かこ さんへ>おはようございます... への返信そうですね。かこさんの食卓にも、鰹のたたきがよく登場しますよね同窓会は、お昼なんですけど、、、3時間の会食と、お茶を飲むと夕方に大阪から、自宅まで1時間半はかかるので。夕食の時間を過ぎますからラーメンも、たまに急に食べたくなります 返信する こんばんは! (watako) 2025-01-22 19:22:59 >nakayamamisin さんへ>こんばんは〜。... への返信高知では、生の鰹が手に入りやすいでしょうけど、、、こちらでは、季節限定です鰹のたたきは、ほぼ1年中あります木綿豆腐のきのこソースは、よく作ります 返信する おはようございます (mika) 2025-01-22 10:07:57 わぁ~鰹のたたき~💛プランター栽培のベビーリーフに玉ねぎスライスと三つ葉~お野菜もたっぷり食べられてヘルシーで美味しそうですね。昨日帰りにスーパー寄りましたが…お野菜高いし品薄で…結局ベビーリーフだけ買って帰りました。木綿豆腐もいい色に焼けてて…きのこソースいいですね💛こちらは私でも作れそう(笑)ヘルシーだし 返信する おはようございます (うらら) 2025-01-22 06:01:26 鰹のたたき、おいしそうです。野菜もたっぷりでいいですね!彩も👍ペロリと食べちゃいますよね^^それに木綿豆腐もこんがりと焼き色がついてその上にキノコソースを!ご飯が進む、進むです!あ~食べたい。これを見てお腹グーグーです^^ 返信する おはようございます (かこ) 2025-01-22 05:02:15 鰹のタタキ、美味しそうです私も大好きなので、見たら食べたくなりました↓楽しい同窓会の後は帰って来ての食事の支度は大変ですよね駅ビルで買って来たお惣菜やお弁当を綺麗に盛り付けされて、流石watakoさんですお昼のラーメンも凄く美味しそうです♪ 返信する Unknown (nakayamamisin) 2025-01-21 21:10:17 こんばんは〜。わあ~、タタキ美味しそう〜👏生カツオも良いけど、タタキも良いですよね~。きのこソースで頂くお豆腐も美味しそうです。ヘルシーだし、私も作ろうっと(^^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
>おはようございます... への返信
鰹のたたきは、野菜などの薬味が沢山食べられるので、、、
プランター栽培のベビーリーフはお野菜が高い中、大活躍してくれてます
木綿豆腐のステーキ風?きのこソースは、豆腐料理で一番よく食べるかな
簡単で、ボリュームも出るから
>おはようございます... への返信
鰹のたたきは、他のお刺身に比べお手頃価格なので、よく買います
野菜と一緒に盛り付けると食べやすいし、栄養面も
豆腐ステーキ?のきのこソースも、ホントご飯が進みます
>おはようございます... への返信
そうですね。
かこさんの食卓にも、鰹のたたきがよく登場しますよね
同窓会は、お昼なんですけど、、、
3時間の会食と、お茶を飲むと夕方に
大阪から、自宅まで1時間半はかかるので。
夕食の時間を過ぎますから
ラーメンも、たまに急に食べたくなります
>こんばんは〜。... への返信
高知では、生の鰹が手に入りやすいでしょうけど、、、
こちらでは、季節限定です
鰹のたたきは、ほぼ1年中あります
木綿豆腐のきのこソースは、よく作ります
プランター栽培のベビーリーフに
玉ねぎスライスと三つ葉~
お野菜もたっぷり食べられて
ヘルシーで美味しそうですね。
昨日帰りにスーパー寄りましたが…
お野菜高いし品薄で…結局ベビーリーフ
だけ買って帰りました。
木綿豆腐もいい色に焼けてて…
きのこソースいいですね💛
こちらは私でも作れそう(笑)
ヘルシーだし
野菜もたっぷりでいいですね!
彩も👍
ペロリと食べちゃいますよね^^
それに木綿豆腐もこんがりと焼き色がついてその上にキノコソースを!
ご飯が進む、進むです!
あ~食べたい。
これを見てお腹グーグーです^^
私も大好きなので、見たら食べたく
なりました
↓楽しい同窓会の後は帰って来ての食事の
支度は大変ですよね
駅ビルで買って来たお惣菜やお弁当を
綺麗に盛り付けされて、流石watakoさん
です
お昼のラーメンも凄く美味しそうです♪
わあ~、タタキ美味しそう〜👏
生カツオも良いけど、タタキも良いですよね~。
きのこソースで頂くお豆腐も美味しそうです。ヘルシーだし、私も作ろうっと(^^)