3連休の最終日、大阪は快晴。
久しぶりに橋本の「やっちょん広場」へ買い物に。
紀ノ川、水は少ないなぁ。
今の時期、やっちょん広場では柿とみかんが最盛期。
柿を買って、国道371号線を大阪へ向けて帰ります。
が、途中、立ち寄りたい所があって、ちょっと寄り道。
素晴らしい紅葉です。
一面、赤い絨毯。
紅葉は終わりかけでしょうか、木々に残る葉は少ない。
その代わり、地面は真っ赤に染まり。
残念ながらカメラマンは敬遠しておられるのか?
門前に、写真を撮る目的で来られた方は社務所までお知らせ下さい・・・と、いうような
内容の貼紙がされていた。
ひときわ赤く染まっていた場所へ行く事は出来ない。
私も写真が目的。
声もかけなかったので、長くとどまる事は出来ない。
誰一人訪れる人もない静寂の中、終焉間近の秋を楽しんだ。
デジブックに大きな写真をアップしています。
デジブック 『とある寺の紅葉』