【日頃の感謝を込めて母の日のお弁当づくり】の講座をしました。
作ったら、お昼ご飯として一緒にお弁当を食べるという企画です。
野菜を切って、炒めてとみんなで協力して。

きゅうりを切って塩もみしまょうと言ったら、みんなやりたいのでこのように(#^.^#)
手を塩もみしています(笑)

ちらし寿司を作って、焼き鶏、ピーマン和え、フルーツを盛り付けて。
盛り付けには子どもたちこだわりがあって、あーでもないこーでもないと結構時間がかかりました。
自分で切った錦糸たまごは自分のおすしに振りかけて出来上がり。
なぜかお母さんたちには、ピーマンが甘くて美味しいと好評。
ピーマンの品種がおいしいのでしょうかとか昆布のメーカーまで質問いただきました。
栄養バランスのいいお弁当のコツや3.1.2弁当法のお話しなど食べながら聞いていただきました。
お片付けまできちんとして修了です。

作ったら、お昼ご飯として一緒にお弁当を食べるという企画です。
野菜を切って、炒めてとみんなで協力して。


きゅうりを切って塩もみしまょうと言ったら、みんなやりたいのでこのように(#^.^#)

手を塩もみしています(笑)



ちらし寿司を作って、焼き鶏、ピーマン和え、フルーツを盛り付けて。
盛り付けには子どもたちこだわりがあって、あーでもないこーでもないと結構時間がかかりました。
自分で切った錦糸たまごは自分のおすしに振りかけて出来上がり。

なぜかお母さんたちには、ピーマンが甘くて美味しいと好評。
ピーマンの品種がおいしいのでしょうかとか昆布のメーカーまで質問いただきました。
栄養バランスのいいお弁当のコツや3.1.2弁当法のお話しなど食べながら聞いていただきました。
お片付けまできちんとして修了です。
