スタジアムに着いたら、Nスタンドからくり返し新しいチャントらしい歌声が聞こえた。
スタジアムには、段ボール箱にこんな紙が置いてあった。
そう、この歌がくり返し歌われていたのだ。
何度も聞いたことがあるこの歌のメロディーは…。
「ユーミンの歌だ」とそばにいた娘がつぶやいた。
そう、聞き覚えがたっぷりのこの曲は、「真夏の夜の夢」のサビの部分の替え歌。
それはともかく、「挑み続けろよ」「全ては勝ち獲る為」に、サポーターの強い思いが込められているのが分かる。
この歌を、選手たちが練習に入ったときにもくり返し歌い、選手たちを鼓舞していた。
スターティングメンバーを見ると、
高木ではなく長谷川元希。
ケガをしたらしい堀米ではなく、早川。
ベンチには、GK阿部、DF千葉、森、MF島田、奥村、ダニーロ、FW長倉というメンバー。
相手FWには、かつてプロの第1歩を新潟で踏み出した、懐かしい鈴木武蔵の名前があった。
試合が始まると、連敗の悪夢を払拭したいように、新潟が攻めた。
谷口の2本のシュート、元希や小見のクロスバーに当たるシュートなど、惜しい場面が続いた。
怒濤の15分が過ぎて落ち着いてくると、相手も久々に攻める場面ができた。
そう思っていたら、ゴール前にこぼれたボールを相手選手が思い切りよく蹴ると、クロスバーの下部に当たりながら、ゴールに吸い込まれて行ってしまった。
なんと、アルビ、これで、8試合中7試合で相手に先制を許している。
これでまた試合が難しくなってしまった。
札幌の選手たちの動きがここで一段と良くなったように見えた。
アルビの選手たちは、また前節までのような攻撃の停滞を見せるようになった、と感じた。
前半が終了し、後半になっても、あまり形勢は変わらなかった。
だが、75分、相手FW(負傷した鈴木武蔵に代わって前半10分から出場していた)が、今日2枚目のイエローカードをもらって退場になった。
そこで明らかに新潟が優勢となった。
交代した選手たち、ダニーロ、奥村らの動きもよく、攻め込む場面が増えた。
そして、80分、秋山がペナルティエリア前からミドルシュートを放つと、相手の頭に当たってコースが変わり、ボールはゴールネットを揺らした。
待望の同点に追いついた。
この後も何度も攻め込みはしたが、一人少ないながら相手の粘り強い好守もあり、残念ながら勝ち越しゴールは生まれなかった。
スタッツにも後半の攻めた数字は残ったが、勝利できなかったのは悔しさが残った。
3週連続で週末にホーム戦を戦ったが、「百花繚乱」とはいかなかったな。
1人少なくなった最下位札幌相手に、追いつくのが精一杯のドロー。
そんな見方をする人もいるのだろうなあ。
それだと、つまらない思いしかないだろう。
私が、今回短い出場時間ながら引き付けられたのは、関西福祉大から新加入した奥村仁選手のプレーであった。
狭いエリアでも、相手をかき回したり引きつけたりしながら、予想外のところへ鋭いパスを出すなど、新しい戦力としての魅力を存分に発揮した。
高木、長谷川元希に次ぐ、トップ下での魅力的なプレーを見せてもらった。
今後がとても楽しみだと思えた。
こうして新しい戦力が確実に戦力となるプレーが見られるのはうれしい。
まだまだシーズンは長い。
ケガをしていた選手たちが回復して戻ってくれば、どれだけまた面白くなるか、楽しみだ。
8節を終えて、町田に代わってセレッソが首位に躍り出たり、柏が上位に顔を出してきたりと、まだまだJ1リーグは混戦模様である。
勝利を積み重ね、勝ち点を増やしていってほしい、と願う。
来週水曜日には、ルヴァン杯のいわき戦。
それもあって、今日は高木など有力選手が温存されたのだろう。
そこで確実に勝利して、次の試合へ弾みをつけてほしい。
Visca Albirex !!