横浜金澤シティガイド協会では毎年、バスで史跡を巡る研修会を催しています。今回は千葉県の中山法華経寺から千葉風土記の丘へ参りました。好奇心たくましい熱心な男女42名が、ガイドの知識を磨くために参加されました。
写真は明治32年建築の「旧学習院初等科正堂」を移築保存したものです。横板のあか抜けた壁で、明治人のしゃんとした姿勢が感じられました。
♪古墳縫う落葉に染まるひと日かな 駿
写真は明治32年建築の「旧学習院初等科正堂」を移築保存したものです。横板のあか抜けた壁で、明治人のしゃんとした姿勢が感じられました。
♪古墳縫う落葉に染まるひと日かな 駿