四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

さようなら2011年

2011-12-31 21:26:13 | 生かされて今日
 最後尾の車両からレールが繰り出され、トンネルが遠ざかります。悲しい重たい2011年、平成23年が逃げてゆくようです。止まること無く流れ去る時間は目に見ませんが距離にされるとわかる気がします。
 3月11日14時46分の大震災犠牲者は、12月30日現在警察庁によると死者15843人、未だ行方のわからない方は3469人、合計19,295人という甚大なものでした。その上に東京電力福島第一発電所爆発事故による放射能汚染で30万人以上の方々が家を追われ避難され、お正月をさえ慣れない場所、寒い仮住まいで迎える残酷なことになりました。
お慰めする言葉もない地獄に突然突き落とされたお心を傷むばかりです。なんという一年だったのでしょうか。同胞としてせめて献金や旅行、地元商品の購入など小さくても忘れずに再建のお手伝いを継続したいものです。
あかざ俳句会の合同句集の製作は被災地岩手県宮古市の印刷会社にお願いしてあります。私は朝の読経で犠牲者のご冥福と早期復興の祈りを続けています。来年は何が何でも皆さまと手をつなぎ良き年にいたしましょう。この一年ブログへのご訪問ありがとうございました。

最後に『万葉集』掉尾を飾る大伴家持の歌を。

 あらたしき年の初めの初春の
        今日ふる雪のいやしけ吉事(よごと)
コメント