奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

動画 大浜夕陽 ルリカケス鳴き声付き HC W585M D×500zoomに挑む

2019年02月28日 | 夕焼け

190228 大浜夕陽 ルリカケス鳴き声付き HC W585M D×500zoomに挑む

2019 02/26撮影

冬の間、左の岬にかかっていた太陽も日に日に画面右に移動していて、日の入りも遅くなり、見物の人の数も増えていた。
見晴らしのきく駐車場の柵は擬木丸太でできていて、三脚が面倒な私には
丸太の切り口がちょうどよい雲台替わりに使える。海の風景には水平に気を付けねばならないが、
三脚よりむしろ確実だ。

日没には、なぜか、いつもぎりぎりで間に合う。カメラのズームをいじっているうちにショウはおわってしまった。


ツイートまとめ サシバ 見え方違う横当島  大浜ハイビスカス

2019年01月30日 | 夕焼け

写真1は、昨日夕方、大浜第一駐車場から撮影
写真2は1から急坂を道のりで数百m下った波打ち際の駐車場から
左から横当島の西峰259m、同東峰494.8m(地続き)、右端が上ノ根島(かみのねじま
横当島(よこあてじまは鹿児島県トカラ列島最南端の無人島で、宝島の南南西約42km、奄美大島名瀬港の北西約60k

 

 


大相撲11月場所(2018) 14日目奄美力士星取表(幕下上位以上)

2018年11月24日 | 夕焼け
 
アカギの実 記事本文とは関係ありません。
 
 
大相撲11月場所(2018) 14日目奄美力士星取表(幕下上位以上) 
 
幕内
大奄美(龍郷町)25歳
11月 東前15 O*OOO****OO**O 7勝7敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月 東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗
 
明生(瀬戸内町)23歳
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO 9勝5敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前16***O*O***OO*O*O 6勝9敗 
5月 東十4*OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗
 
十両
千代ノ皇(与論町)27歳
11月 西十9 ***O****O***** 2勝12敗
9月 東十7 **OO*O****O**OO 6勝9敗 
7月 東十11 **OOOO*OOO***OO 9勝6敗
5月 東十9**O*O*O*O****%O 6勝9敗
3月 東十6 *OO*O**O***O**O 6勝9敗
1月 西十6 OOOOOOO******O* 8勝7敗
 
幕下
里山(奄美市)37歳
11月 西下9 *--*-*O--O-OO-  4勝3敗 
9月  東下21 O-O--O-*-O-O--* 5勝2敗
7月 東下14 *-O-*--*-O-O*-- 3勝4敗
5月 東下22*-O--O-O*--O--O 5勝2敗
3月 西下14 O-O--*-*-*-*--O 3勝4敗
1月 西下20 O--*O--O-*-O*--4勝3敗
 
慶天海(瀬戸内町)28歳
11月 東下24 O--*-*-O-*-*-- 2勝4敗
9月  西下9   *--O-*-*O--*--* 2勝5敗
7月  東下18 O--OO-*--O-O--* 5勝2敗 
5月  西下28 O--OO-*-O--*-O- 5勝2敗
3月  西下18 *--O-*-O-*-O*-- 3勝4敗
 

大相撲11月場所(2018) 4日目 奄美力士星取表(幕下上位以上)

2018年11月14日 | 夕焼け
クチナシ 今日写す 記事と写真は関連ありません。

大相撲11月場所(2018) 4日目 奄美力士星取表(幕下上位以上) 
幕内
大奄美(龍郷町)25歳
11月 東前15 O*OO      3勝1敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月 東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗
明生(瀬戸内町)23歳
11月 西前15 OO*O     3勝1敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前16***O*O***OO*O*O 6勝9敗 
5月 東十4*OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗
十両
千代ノ皇(与論町)27歳
11月 西十9 ***O     1勝3敗
9月 東十7 **OO*O****O**OO 6勝9敗 
7月 東十11 **OOOO*OOO***OO 9勝6敗
5月 東十9**O*O*O*O****%O 6勝9敗
3月 東十6 *OO*O**O***O**O 6勝9敗
1月 西十6 OOOOOOO******O* 8勝7敗
 
幕下
里山(奄美市)37歳
11月 西下9 *--*     0勝2敗 
9月  東下21 O-O--O-*-O-O--* 5勝2敗
7月 東下14 *-O-*--*-O-O*-- 3勝4敗
5月 東下22*-O--O-O*--O--O 5勝2敗
3月 西下14 O-O--*-*-*-*--O 3勝4敗
1月 西下20 O--*O--O-*-O*--4勝3敗
慶天海(瀬戸内町)28歳
11月 東下24 O--*      1勝1敗
9月  西下9   *--O-*-*O--*--* 2勝5敗
7月  東下18 O--OO-*--O-O--* 5勝2敗 
5月  西下28 O--OO-*-O--*-O- 5勝2敗
3月  西下18 *--O-*-O-*-O*-- 3勝4敗 

季節外れの河津桜と蘇鐵の残照図 奄美市名瀬赤崎公園 #田中一村

2018年10月22日 | 夕焼け

9月の連続台風などの影響で全国で季節外れの開花のが、かつてないほど多数報告されているという。
この並木ではほぼ毎年季節外れの開花を観察している。
その本数はいつもの年より多い。まだ幼木で、電波塔のあるような高地にあって環境が厳しいからだろうか。
 
木の芽には
葉になり後に枝となる葉芽(ようが はめ)と、
花になり後に実となる花芽(かが はなめ)の2種類がある。
     葉芽=発達して葉や茎になる芽。花芽より小形でふくらみ方が少ない。
     花芽=木は成長して葉芽をつけると、やがて生殖のため、葉腋(枝と葉柄の付け根)から花芽を出す(花芽分化)
桜は春に咲いた花が落ちて実がなって、夏にまたできる花芽は、
通常は葉から送られる花芽の成長を抑える植物ホルモンによって、休眠状態を維持し、冬に一定期間低温を感知することによって休眠から覚める(休眠打破)。その後の気温上昇と共に花芽は成長し、春先に開花に至るのだが、葉が台風の風や塩害などで、夏のうちに落ちてしまうとその抑制機能がきかなくなって季節外れの開花になる。また冬に暖かすぎても春先の開花が遅れる。