奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

『薩長史観の正体』 単行本 – 2017/9/8

2017年12月07日 | 本と雑誌

『薩長史観の正体』 単行本 – 2017/9/8 ←amazon で、なか見 立ち読み
武田 鏡村 (著)
5つ星のうち 4.3  6件のカスタマーレビュー

取り上げられている維新史の各項目、登場人物などは、なじみのものだったが、なぜかすらすら読めない。それだけわたしが薩長史観に毒されているということか。ところどころ肩透かしはあったが、概ね刺激的なないようだった。ブーム本かもしれないが、西郷や維新を考える上で、常に心にとめておかねばならない視点であろう。

この本を理解するキーワードは「慶応維新」かな、頻出するわけではないが・・。

読書中に、これ→『龍馬暗殺』の隠された真実が今、明らかに! NHKスペシャル「ドラマ 龍馬 最後の30日」 |NHK_PR|NHKオンライン を見たのも偶然だ。

明治維新より輝かしい「大政奉還」という偉業
150年前の「慶応維新」は世界史上の奇跡だ 東洋経済オンライン

このニュースも偶然、昨日ラジオで聞いた。↓

歴史の教科書から「坂本龍馬」が消える? 東大教授に聞く「歴史にロマンはいらない?」

関連記事 このブログ

『明治維新という名の洗脳』 150年の呪縛はどう始まったのか? 単行本2015/9/19

2016年02月10日 | 本と雑誌

 


 

amazon 内容(「BOOK」データベースより)
150年目にして明かされる真実。「明治維新」という名の洗脳を解く!勝者(薩摩、長州)がでっち上げた通史の誤りを徹底究明。「薩長史観」と「真相」の対比から、幕末維新の真実を明らかにする。会津はじめ旧幕府側の名誉を回復する“反薩長”本の決定版。

単行本: 189ページ
出版社: 東洋経済新報社 (2017/9/8)


ティダ(太陽)の落(う)てぃまぐれ 奄美市名瀬赤材公園の夕空

2017年12月06日 | うんちく・小ネタ
 
ティダ(太陽)の落(う)てぃまぐれ 奄美市名瀬赤材公園の夕空
きょうの夕空 ★ティダ(太陽)の落てぃまぐれ(今まさに落ちようとする瞬間)https://t.co/I7ZLH6M2GB奄美市名瀬赤崎公園ガジュジマルの木シルエットと夕焼け p......
 

 


去年の記事 奄美大島 桜の季節始まります。大勝(おおがち)の寒緋桜 

2017年12月03日 | 日記・エッセイ・コラム
 
奄美大島 桜の季節始まります。大勝(おおがち)の寒緋桜

★奄美大島 桜の季節始まります。☆縁起のよい龍郷町大勝(おおがち)の早咲き桜☆今朝撮影名瀬の標準木の開花平年日は 1/18日https://t.co/3p6KT81DnO pi......
 

大相撲の冬巡業のころには、毎年どこかで咲いているのですが、まだ完全な?形ではありません。

ことしは、あまり寒くなく、赤崎公園のオオシマザクラ並木でも先週あたりから数本咲いています。園内の桜の園の河津桜も結構咲いています。いずれも本来は、2月頃かと。


エボルブルス属の一種 アメリカンブルー ヒルガオ科/セフリジー ヤシ科/フィロデンドロン・クッカバラ サトイモ科

2017年12月02日 | 植物

エボルブルス属の一種
(流通名:アメリカンブルー、学名:Evolvulus pilosus)

ヒルガオ科

 

 

 

 


今年の柿 一昨年の柿

2017年12月01日 | 食・レシピ
 
 
去年の記事 ことしの柿
 ことしの柿柿が赤くなれば医者は青くなる。 秋は柿に限らずおいしいものがたくさんあってそれらを食べると健康になる。リンゴは年中あるような気がするが、お店で柿の出回る......
 
 

↓ 今年の柿 今年は出回ったのが少し早かったと思う。

追熟中だが、まだまだ固めだ。