昨日の宵宮祭りの日のお祭り準備場の神社へ向かう。後ろには午後からの山車に参加する笛太鼓の子供たちの乗車場所。
5万人の森へ、買い物に行った帰りに田園地区で、私の町内地区のお神輿と山車に出会った。
お神輿を大きい耕耘機で引いていく。
神社や、各町内会の役員さんなど世話役の人たちが、子供たちや、担い手の待つ神社へ向かっての行列準備。
もう少しで神社に着くところだ。子供たちはきっと待ちかねているだろうと、後ろ姿を見送る。
所変わって、恵比寿神社に近い奨励会通りで出会った、はっぴ姿のかわいい子達。傍にいたお母さん曰く。「このはっぴは実家の町から借りて来たのです。」 なるほど、みんな違った町の名が書いてある。
道幅いっぱいの山車が、笛や太鼓の音と共にやってきた。
五條の「五」の入った提灯と、商励会通りの町内会の「商」の文字を入れた山車だ。
道路すれすれだが、自分たちの町内会を、通ってこれから決まったコースを巡回していくのだろう。
このような山車が、町内ごとに市内を練り歩くお祭り風景が、昨日の宵宮祭りと、今日の秋祭りに市内の各地で見られる。