カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

光の回廊 大阪城スーパーイルミネーション No2

2014年01月23日 | イベント

 

 

光の回廊の両サイドの動物たち 

   

     

 

 

 光のビックブルー 青い光の海がウエーブとなる広大なガーデン  

 

 

           

静止画像なのでこの青い海と波の寄せてくる迫力を、表現できないが、回廊を歩いていると、打ち寄せる波の中に自分も入っていくような感覚がする。

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪城 スーパー イルミネ... | トップ | 光のキューブ 大阪城スーパ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豪華なイルミネ (東京老人)
2014-01-23 11:38:34
大阪城を背景に、超豪華なイルミネですね、見に行きたいな、3月までやっている、、ことはないですよね?
日本のこういう催しも洗練されてきてうれしいです、
特に関西はやることが一段大きいですね。
返信する
東京老人さんへ (anikobe)
2014-01-23 13:40:25
こんにちは
コメントありがとうございました。

もう少しシリーズが続くのですが、大阪城天守閣をバックにそれを3Dマッピングという方法でイルミネーションとして見られるのは映像と音楽のコラボで、全く初めての世界でした。

貰ったパンフレットでは、これ以上に規模の大きい、全国イルミネーションランキング3年連続第一位の「光の王国」が、3月30日まで長崎ハウステンボスで開催中と書いてありました。
金婚旅行のスケジュールの中にはめ込めることができるといいですよね。
返信する
すごっ・・・ (若鮎)
2014-01-23 13:45:36
最近はどこかしこ、こんなイルミネーションで、すご゛いですね。省エネといっても、たいした電力がかかりますよね。しかし胸がすくくらいの迫力です。
震災後神戸のルミナリエ辺りからですね。
この競争が激しくなったのは・・・
寒いと、こころまでいじけますが、
見事見事・・天晴れです。
返信する
大阪城 (オヤジな私)
2014-01-23 13:52:29
すごい企画で、実現にもってきたのが驚きです。
パワーをもらえたでしょう。

秀吉が歴史に残した豪華絢爛の醍醐の花見。
それに匹敵しそうな見事な企画です。

泉下の秀吉も感涙にむせんでることでしょう。
返信する
若鮎さんへ (anikobe)
2014-01-23 13:59:41
こんにちは
コメントありがとうございました。

TVでは何度も見ていて、「スゴッ!」と驚いたり感心したりでしたが、どんな風になっているのかとにかくメカに弱くて理解はできないものの、先ずは驚きの連続の大阪城でした。
返信する
オヤジな私さんへ (anikobe)
2014-01-23 14:07:45
こんにちは
コメントありがとうございました。

小雨が時には大粒の雨になったりしたのですが、そんなことを意に介しているどころか、見事な企画にすっかりはまってしまいました。

返信する
イルミの世界 (ひまわり)
2014-01-23 15:03:12
こんにちは~.

本当に.綺麗ですね..
大阪城を背景に~煌びやかな世界です.
昨日の.パープル(紫) も.幻想的で..

光の回廊は.可愛らしく夢の世界へのお誘いですね.
青い光の海が..波のように..ブレも無く.
綺麗に撮れています。

DBにされてもいいですね.感動です。
返信する
ひまわりさんへ (anikobe)
2014-01-23 16:20:13
こんにちは
コメントありがとうございました。

光の回廊をゆっくり歩きながら、本当に夢の世界にいるような、美しさに感嘆の短い言葉をずっと呟き詰めだったような気がします。

沢山撮りましたので、テーマ毎にアップして、後2回くらいで終わってから、DBにしてみようかなと思っています。
嬉しいコメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事