Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

あ~っ! ふ~!

2018年11月30日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い
ある日のことです。
植木鉢を日陰に移そうと思いました。
1mほど動かすだけです。

今から出かけようと、片手には荷物を持っていましたが、空いている片手で動かしていると、バランスを壊した植木鉢は横転!

お気に入りの植木鉢が割れてしまいました。

あ~っ! 
やってしまった!!  
慎重にすれば何でも無いことだったのに…。

時間がないので、とりあえず出かけることに。
「帰宅したら植え替えよう。植木鉢はあるけど、土がないから、帰りに土を買わねば…。」と思いながらハンドルを握る私。

帰りにホームセンターへ寄り、土を1袋買い求めました。
「これで大丈夫だわ。」と思いながらカートで駐車場の車へ土を運ぶ私。

「トランクに積もう」とトランクを開けようとしたところ、どうしたことでしょう、引っかかった感じで、トランクの持ち手を動かしても開きません。ほんの少し動きはしますが、開きません。

どうしようもなく、土は後部座席の前に置いて、トランクは半ドア状態で家まで帰ることになりました。
もし途中でトランクが開いたら…と思うと、心は落ち着きませんが、帰るしかないわけでして。

無事帰宅できて、ふ~。やれやれ。

とりあえず植物を植え替え、割れた植木鉢を片付け、これは一件落着です。

ふ~!



しかし、やはりトランクは開きません。
車を修理してもらうために、トランクに積んでいる物を車内側から下ろしました。
明日は電話をかけて…、半ドアで乗っていくのは嫌だけど…とか思いながら。


でも何とかならないものかしらと、未練たらしく運転席に座りました。
そして、ドアの所にある、「すべてのドアをロックする・ロックを解除するスイッチ」を押してみました。

うん? もしかしたら…という感じがして、下りて、トランクのドアに手をかけてみました。
すると、開くではありませんか!!

ふ~!
よかった!!



ちょっと困ったことが起こると、いきなり大きなストレスが襲ってきます。
それがきれいに払拭できた時の安堵感の大きいこと!


「あ~っ!」と「ふ~!」の繰り返しが人生というものかなぁと思いました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする