ヨーグルトに漬け込み、オーブンで焼くだけという、タンドリーチキンのレシピを友人から教えてもらいました。
今回、このレンジに買い替えて、初めて、オーブン機能を使いました。
-------------------
材料
鶏もも肉 4枚
プレーンヨーグルト200g
-----------
A
ヨーグルト 200g
おろししょうが 1片分
おろしにんにく 1片分
カレー粉 小さじ2
ターメリック 小さじ1と1/2
チリパウダー 小さじ1
ガラムマサラ 小さじ1
作り方
1.鶏もも肉に軽く切り込みを入れ、一口大に切り、塩をすりこんでおきます。
2.ボウルに、Aを入れて混ぜ合わせます。
3.1の鶏もも肉に2をすり込むように全体につけ、冷蔵庫で半日から一晩漬け込みます。
4.冷蔵庫から3を取り出し、180℃に熱したオーブンで、時々サラダ油をハケでぬりながら、10~15分くらい焼き、皿に盛り付けます。
----------------------------------------------------
昨日から漬けこんでおいた鶏を、予熱したオーブンに入れました。
ハケがないのでそのまま10分ほど焼いて、出来上がりました!!
油を塗らない分、照りがありません。
お皿に取って…おっと、写真を撮り忘れたことに気が付いて…
残りの一つを写真に納めました。
茹でた小松菜とともにお皿に入れて、ナイフで切りながらいただきました。
ピリッと美味しい味です。
残りの鶏肉は冷凍しました。
漬けこんであるので、次回は焼くだけです。