![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/3fcba363edc95399ea0e944a4f077e31.jpg)
先日はマリーアントワネットの紋がステキだと感じたが、昨日は播州清水寺の紋にも目がとまった。
池の脇に「西国二十五番霊場 清水寺大講堂」と記された木の看板があり、そこにこの紋が描かれていた。
シャクナゲを見たばかりの私の目には、これはシャクナゲのように見えたが、堂内で係の方に伺ったところ、この紋は「竜胆車(りんどうぐるま)」とのこと。
何回も詣でている清水寺だが、今回初めてその紋を知りえた。
池の脇に「西国二十五番霊場 清水寺大講堂」と記された木の看板があり、そこにこの紋が描かれていた。
シャクナゲを見たばかりの私の目には、これはシャクナゲのように見えたが、堂内で係の方に伺ったところ、この紋は「竜胆車(りんどうぐるま)」とのこと。
何回も詣でている清水寺だが、今回初めてその紋を知りえた。