先日の朝日新聞に、「小野市浄谷町、ひまわりの丘公園内の『山田錦米パン工房』がサクラの季節に合わせた7種類の『桜パン』を発売している」という記事が載っていて、行くチャンスがあれば是非求めてみようと思っていた。(19日までの限定販売)
GETしたものは、桜食パンと桜生キャラメル。桜あんパンは売り切れていた。
生地にサクラの花びらを練り込んだ、桜色の食パン。(330円)
家に帰って、早速切ってそのままパクパクと食べた。桜の香りも豊かで、美味しい!!
桜生キャラメル(250円)
私は甘いものは苦手だから、これは夫にと思って買い求めた。
でも、生キャラメルは初めてだから、どんなものか、私もちょっと食べてみなければ…。
GETしたものは、桜食パンと桜生キャラメル。桜あんパンは売り切れていた。
生地にサクラの花びらを練り込んだ、桜色の食パン。(330円)
家に帰って、早速切ってそのままパクパクと食べた。桜の香りも豊かで、美味しい!!
桜生キャラメル(250円)
私は甘いものは苦手だから、これは夫にと思って買い求めた。
でも、生キャラメルは初めてだから、どんなものか、私もちょっと食べてみなければ…。