迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

せっかくのさつきばれやし…。

2011-05-18 19:46:27 | 浮世見聞記
京浜急行線に乗って、ニッポンのカレー発祥の地である横須賀で、初めて「よこすか海軍カレー」を食べてみました。 写真は今回訪れた「魚藍亭のよこすか海軍カレー館」の“元祖よこすか海軍カレー”(\850)、明治41年に書かれたレシピをもとに、忠実に再現したもの。 微かに味付けされたご飯は見た目以上にボリュームがあり、ほんのりとした甘さと辛さがよくマッチしたまろやかなルーは、小麦粉の舌触りがちょっとした . . . 本文を読む
コメント

ニッポン徘徊―日光道中13 幸手宿→外国府間追分

2011-05-18 08:32:55 | 旧日光道中/旧日光御成道
幸手宿エリアを抜けると、旧旧日光道中は幸手市北1丁目の住宅街へと入り、左手にここが江戸中期までの本道であったことを示す庚申塔を、その先の右手に幸手商業高校を見て過ぎると一気に視界が開けて、上段写真のような旧街道探訪者には堪らない景色が。 旧旧道はこの先の、中川に架かる行幸橋の手前で現道の国道4号線に合流しますが、その付近の道筋が現在パチンコ店とその駐車場となっていて消滅しているため、少々回り道 . . . 本文を読む
コメント