品川歴史館で、「品川の海に御台場ができるまで─日記でひも解く一七〇年前の大工事─」展を觀る。嘉永六年(1853年)六月、たった四杯の上喜撰で太平の眠りを覺まされた江戸幕府は海防強化を痛感し、折から老中主座となった阿部伊勢守正弘の指揮のもと、江戸湾品川沖に一年四ケ月で六基の臺場を完成させた──(※案内チラシより)埋立て資材として、米を詰める俵に砂を詰めた“明俵”を大量に用ゐ、海底には杉と松の杭を等間 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。