「こんにちわッ、テディちゃでス!
さるすべりィ、さいてまァ~スゥ!」
「がるる!ぐるるがるる~!」(←訳:虎です!夏の花だよね~!)
こんにちは、ネーさです。
百日紅の花を見上げていたら、どこからか蝉の声が聞こえてきました。
暑さにメゲかけながら、今日は読書……をサボって、
こちらの展覧会情報を、さあ、どうぞ~♪
―― 藤田嗣治 猫と少女の部屋 ――
長野県北佐久郡軽井沢町の軽井沢安東美術館にて、
会期は2023年3月3日~9月12日(水曜休館)、
昨年、軽井沢にオープンした
“藤田嗣治さんの作品だけを展示する“美術館で開催されているのは、
愛猫家さん必見の企画展示ですよ。
「にゃんこォ!」
「ぐぅるるがるる~!」(←訳:ニャンコ大集合~!)
この企画展では、
初公開となる
ニューヨーク滞在中に描かれた『猫の教室』(1949年)をはじめ、
猫と少女をテーマにした120点の作品が展示されます。
また、特別展示として、
『藤田嗣治と日本文化 パリにおける《本のしごと》』
も同時に開催されますよ。
挿絵画家としても知られる藤田さんの、
“書籍のお仕事“にも大注目してくださいね。
「しょッぷゥもォ、おみのがしィなくゥ!」
「がっるぐるるがる!」(←訳:グッズ販売中だよ!)
美術館内のショップでは、
オリジナルグッズも制作&販売されています。
ポストカード、文具類、トートバッグなど、
藤田さんのファンの方々は
嬉しくなっちゃうこと必至のグッズが
並んでいるんです。
軽井沢の気温は、
東京よりも約7度ほど低いのだとか。
避暑旅行で軽井沢へお出掛け予定のアート好きさんは、
ぜひ、藤田さんの作品が揃う美術館を
訪問してみてくださいね~♪
では、ここで美味しいオマケ画像も!
『キッコーマン』さんの豆乳飲料
《バニラアイス リッチなバニラアイス風味》は、
あら? マックシェイクのバニラ味?
「ちょうどよいィ~あまさッ!」
「ぐるるるがるるぐるるる!」(←訳:バニラもベストバランス!)
熱中症から立ち直るには、
とにかくも栄養補給だ!ということで、
しっかり食べ、しっかり水分も摂って、
皆さま、どうか穏やかな休日を♪