「こんにちわッ、テディちゃでス!
ううむゥ、しょんぼりィ~なのでスゥ!」
「がるる!ぐるるがるる~…」(←訳:虎です!違和感だよね~…)
こんにちは、ネーさです。
『ブラタモリ』のナレーションが草彅剛さんじゃなくなって、
音楽も井上陽水さんではなくなって、落ち込んでいます……
いえ、せっかくの《文化の日》なんですから、暗い気分はNGですね。
本日の読書タイムは、↓こちらのコミック作品で
パワーチャージと参りましょう~♪
―― 聖女に嘘は通じない 2 ――
―― 聖女に嘘は通じない 3 ――
原作は日向夏(ひゅうが・なつ)さん、
漫画は浅見よう(あさみ・よう)さん、
キャラクター原案は しんいし智歩(しんいし・ちほ)さん、
第2巻は2024年3月に、
第3巻は2024年8月に発行されました。
先日ご紹介しました第1巻に続いて、
さあ、今回は一気に第2&3巻へ行っちゃいましょう~!
「みすてりィ~だけどォ~」
「ぐぅるるるーがるる!」(←訳:ファンタジーなのだ!)
主人公のクロエさんは、
辺境の教会で働く『神官見習い』の少女。
『神官見習い』とはいっても、
将来は宗教者になろう!
世界を救おう!と考えている訳ではなく、
家族も親類縁者もないため、
まあとりあえずの居場所を求めて教会にいる、
というところです。
そんなクロエさんに、或る日、
『神子(みこ)選抜試験』を受けませんか?
と、お誘いが?
「なにかのォ、まちがいィ?」
「がるるるぐる?」(←訳:カン違いかも?)
通常、『神子』に選ばれるのは、
《祝福(ギフト)》という、
神さまから与えられた超常的な力を持つ者
と定められていますから、
『神子』? いやいや、まさか~!
とんでもない!と固辞するクロエさん。
私は『祝福』を与えられてないし!
けれど、実はクロエさん、持っていたんです。
カード賭博で培った
洞察力、観察力、記憶力。
これらのチカラをフル活用して、
昨晩も銀貨102枚を
荒稼ぎしてきたばかり♫
「かせぎィすぎたのでスよゥ!」
「ぐるがるるるるぐぅっる!」(←訳:目を付けられたちゃった!)
ええ、聖騎士エラルド卿が
『神子選抜試験』のお誘いを持ちかけてきたのも、
クロエさんの能力に着目してのことでした。
そして、エラルド卿が約束した
成功報酬金貨600枚!につられ、
クロエさんは『選抜試験』の場に潜入し、
調査を開始します。
2年前にも『神子選抜試験』がありました。
が、候補の少女ひとりが急死したため、
試験は中止に……。
急死の、理由は?
詳しい経緯は?
それが犯罪だとしたら……犯人は?
「わほゥ! たんていィ、たんじょうゥ!」
「がるるぐる~!」(←訳:現場へ急げ~!)
現場と周辺の様子を探り、
2年前の試験に同席した候補者たちから
証言を聞き出し、
矛盾を指摘し、
新たな証言を引き出し、
クロエさんの努力によって、
少しずつ、しかし確実に
顕(あらわ)になってゆく過去。
あの日、あの時、何が起こったのか。
「はんにんッ、だれェでスかッ?」
「ぐるがるる~!」(←訳:早く教えて~!)
第4巻が刊行されるのは、
2025年1月、とのことです。
そこで犯人は明らかになるのか?
数多くの謎も解けるのか?
と期待しつつ、
まずは、エンタ心あふれる
第1~3巻の物語を楽しんでみてくださいね~♪