「こんにちわッ、テディちゃでス!
ふァいッ! ごしょうかいィ~なのでス!」
「がるる!ぐるるるがる~!」(←訳:虎です!お披露目だよ~!)
こんにちは、ネーさです。
読書をサボり、前回からお送りしているショコラ探索記、
本日は『収穫篇Ⅰ』ということで、
注目のショコラをご紹介いたしょましょう。
さあ、こちらを、どうぞ~♪
↑こちらは、『モロゾフ』さんの新ブランド、
《喫茶ペンギン》。
旅好きな店主さんがひとりで営む喫茶店《ペンギン》には、
旅で出会った人たちとの思い出や、
その人たちと交わしたちょっと良い言葉を記録した
手記が置いてある……
というストーリーがあって。
「あはァ! ほんッ!」
「ぐるるがるる!」(←訳:書物型BOX!)
ええ、書籍を模したボックス……!
活字マニアのハートを直撃するルックスに、
『イチジクのコンポート』
『甘く香る蜂蜜とバター』
などの冒険心あふれるテイストのショコラ、と来たら、
入手せずにはいられないじゃありませんか。
↑上の画像の、青いBOXは
『きらめく運河と星空テラス』。
↓こちらの、グレイがかったBOXは、
『オリーヴ畑ときままなビストロ』。
↓こちらのピンク色のBOXは、
『花飾りのアフタヌーンティー』と題されています。
↓3冊、いえ、3種の箱が勢揃いすると壮観ですね♫
この《喫茶ペンギン》シリーズは、
好評のためか、『モロゾフ』さんのオンラインショップでは
完売となってしまいました。
なので、今後のイベント等で見かけたら、
本好きな皆さま、お買い逃がしなく!
もうひとつ、おすすめなのは、↓こちら!
同じく『モロゾフ』さんの、
《キツネとレモン》というブランドから発売されているのは、
2025年版限定カラーの《白鳥のファンタジア》。
缶の可愛らしさに負けました……。
「ぷふふふッ!」
「がるる~!」
さて、今回の〆は、↓こちらで!
『シュガーバターの木』さんから
バレンタイン期間に限定販売されている
《炭火ショコラがけサンド》です。
パイ菓子にショコラをたっぷり……
文句なく最強の組み合わせです。
ボンボンショコラやタブレットもいいけど、
デザート的なショコラ菓子を食べたいんだ!という御方に、
激推しの名品ですので、ぜひ!
皆さまも、
贈り物に、自分用に、と
楽しいバレンタインシーズンをお過ごしくださいね~♪