今日の神戸新聞夕刊の「随想」欄。
神戸新聞さん、拝借お許しを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c9/fa1b9ae6b1375b879ea7d1d4d4a558de.jpg)
「阪神・淡路大震災という日」と題して詩人の玉川侑香さんが書いておられます。
あの震災を体験した者なら、いくらでも書くことがありますね。
でもさすがに玉川さんは詩人、流れよく書かれています。
そして多分、この文章は次へと続くのでしょう。
この「ヨックン」のこと気にかかりますもんね。
それはさておき、玉川さんが営んでおられる「いちばぎゃらりぃ侑香」には、
わたしも一度お訪ねしたことがあります。
もう随分昔です。
あれは震災前だったのでしょうか?それとも後?
もう遠い記憶です。
玉川さんはいつもお元気そうでいいですね。
頑張って下さい。
『完本コーヒーカップの耳』
神戸新聞さん、拝借お許しを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c9/fa1b9ae6b1375b879ea7d1d4d4a558de.jpg)
「阪神・淡路大震災という日」と題して詩人の玉川侑香さんが書いておられます。
あの震災を体験した者なら、いくらでも書くことがありますね。
でもさすがに玉川さんは詩人、流れよく書かれています。
そして多分、この文章は次へと続くのでしょう。
この「ヨックン」のこと気にかかりますもんね。
それはさておき、玉川さんが営んでおられる「いちばぎゃらりぃ侑香」には、
わたしも一度お訪ねしたことがあります。
もう随分昔です。
あれは震災前だったのでしょうか?それとも後?
もう遠い記憶です。
玉川さんはいつもお元気そうでいいですね。
頑張って下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/4e/00f0e22517e7208f45cffc90d92d182c_s.jpg)