昨日、佐渡の最高峰金北山(1172m)で今年の初冠雪が観測された。
昨年よりも遅いとのこと。なんとなくだが、寒い寒いといいながら
今年の秋は暖かい感じがしていた。
しかし、この方冷たい雨が降り続き、赤や黄色に色づいた木の葉
も雨に叩かれ落ちている。間もなく平地でもミゾレやあられが降る
ことだろう。
いよいよ冬到来といった感じであるが、暖かく晴れ上がる日が欲
しいものである。
. . . 本文を読む
願集落の上を通る佐渡一周道路からは大野亀も見えるが、
二ツ亀も見える。残念だが、手前の岬状の山が邪魔をして
その全貌を拝むことはかなわぬが、横からの眺めとなるの
で亀に例えられる岩山が二つ並んでいるのが確認できる。
(実は、二つ亀を見るとするなら、大野亀からの眺めも良
い。)
二ツ亀と大野亀の間の海岸線には細い歩道がある。そこ
を歩いていくと、賽の河原に至るのだが、写真であると、
二ツ亀を隠 . . . 本文を読む