7月10日(土)開催の『つつきはっけん特別講座』ポスターの広報板掲示許可印をもらいに行ってきました。この講座内容は、山城郷土資料館職員による『古代~中世の京田辺の遺跡』です。市役所の秘書広報課の知り合いとチャットし、その後、市内の五か所の広報板にポスターを掲示してきました。他の公共施設にも掲示を依頼することもでき、一連のこの作業も1時間弱でできるようになりました。
なお、今週(6/13)の第二回つつきはっけん『本能寺の変の真実と謎、家康梅雪の逃走』の申込者数が、53名となりました。
7/10は、素人の私以外の考古学専門の講師を初めて招きます。運営資金もなく、知名度もないけれど、真と実のある活性化に向かっていきます。ご支援ください。6/13の内容は、またもやオーバーフロー気味です。友人から、幾つかのアドバイスやコメントをいただきました。プレゼンスライド94ページは、5時間はお話しできますが、的を絞ってお話ししようと思います。PMの現地ウォーキングは、暑くなりそうです。
なお、今週(6/13)の第二回つつきはっけん『本能寺の変の真実と謎、家康梅雪の逃走』の申込者数が、53名となりました。
7/10は、素人の私以外の考古学専門の講師を初めて招きます。運営資金もなく、知名度もないけれど、真と実のある活性化に向かっていきます。ご支援ください。6/13の内容は、またもやオーバーフロー気味です。友人から、幾つかのアドバイスやコメントをいただきました。プレゼンスライド94ページは、5時間はお話しできますが、的を絞ってお話ししようと思います。PMの現地ウォーキングは、暑くなりそうです。