大阪府大東市・四条畷市にまたがる生駒山麓の飯盛山城に、『のざきまいり~~の』で有名な野崎観音ルートから登りました。
特長:石垣の多さ、堀切、土塁の規模の大きさ、珍しい土橋、南北にのびた尾根伝いに主要な曲輪、河内平野を一望、京都、淡路島まで見える頂上での景観(314m)
築城:木沢長政、三好長慶が拡張
ハイキングコースであるが、上り(野崎観音ルート)の七曲り、下り(四条畷ルート)は、きゅうなきつい木の階段で、それをまともに降りると、膝を痛めるので、かにさん横歩きで降りました。(9:09~12:07 約3時間)
この後、私にとっては、印象深い、インパクトあるところに行くことになるのですが、それは明日のお楽しみということで、本日は、ここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/9504b41b060c090fe23e1a46b02bbffb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/44c17d96b1760c04099d9ca2ba9bca8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/d3c116da0118592e163c37e9f02f68cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/3ed2846d48ac1cfe3c0fb2494676c3cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/7ffd9d1605b93f0de53a335551534800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/1f79727b429772f29abb8d5a6bfc4f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/aadc8a146d6ae8d5c45b989e90842a51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/e49a6813dfa11bb5807195a6489417df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/94d3c66e735876c80d7366c3c2dca5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/70/58e07bd338aeeda019f692fbfd65edfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5b/7be08703ad52e3bd8f29a8eafeb7e0db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/b1d181cb36c7559978699e0014de9ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/15be11ab9cd3d048c4204c7e358e55a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/ce251ff4b51189941e7c27578fa5cc85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/7aaf675cb919b359d8b95e0cdaa6d9d1.jpg)
特長:石垣の多さ、堀切、土塁の規模の大きさ、珍しい土橋、南北にのびた尾根伝いに主要な曲輪、河内平野を一望、京都、淡路島まで見える頂上での景観(314m)
築城:木沢長政、三好長慶が拡張
ハイキングコースであるが、上り(野崎観音ルート)の七曲り、下り(四条畷ルート)は、きゅうなきつい木の階段で、それをまともに降りると、膝を痛めるので、かにさん横歩きで降りました。(9:09~12:07 約3時間)
この後、私にとっては、印象深い、インパクトあるところに行くことになるのですが、それは明日のお楽しみということで、本日は、ここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/9504b41b060c090fe23e1a46b02bbffb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/44c17d96b1760c04099d9ca2ba9bca8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/d3c116da0118592e163c37e9f02f68cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/3ed2846d48ac1cfe3c0fb2494676c3cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/7ffd9d1605b93f0de53a335551534800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/1f79727b429772f29abb8d5a6bfc4f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/aadc8a146d6ae8d5c45b989e90842a51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/e49a6813dfa11bb5807195a6489417df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/94d3c66e735876c80d7366c3c2dca5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/70/58e07bd338aeeda019f692fbfd65edfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5b/7be08703ad52e3bd8f29a8eafeb7e0db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/b1d181cb36c7559978699e0014de9ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/15be11ab9cd3d048c4204c7e358e55a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/ce251ff4b51189941e7c27578fa5cc85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/7aaf675cb919b359d8b95e0cdaa6d9d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4a/61c1edf4dd47478d7bf6b7e2fa700491.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます