選挙に際しての候補者・政党選びには、いつもながら慎重になる。政策や公約に目を通し、政見放送や党首討論を聞いても、頭の中が整理されず、まだ不明瞭である。考える要素が多く、立場視点、今後の予想に自信がないからである。そういう時に、「JAPAN CHOICE」(NPO法人、Mielka)のツールは、今回の参議院選挙の論点である18項目を質問形式で選択して、政党の立場をグラフで見える化してくれる。自分も試してみたが、なるほどと分かりやすく納得できる優れものである。
最新の画像[もっと見る]
-
ジョウビタキのジョー君と久しぶりの会話。 1週間前
-
ジョウビタキのジョー君と久しぶりの会話。 1週間前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
母の17回忌を松阪養泉寺にて行った。心に響くいいお話であった。 1ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
-
石焼きいもを買いに徳ちゃん農園さんへ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます