プロ野球もあと1週間で開幕。オープン戦最後の3連戦。そろそろ心配・悩み事が増えつつある。1昨年以前と同じ、状態になってきたと言える阪神タイガース。投手はまだしも、打線がいまいちで、タイムリーが打てない、左投手が打てない、淡泊すぎる。最も心配なのは、岡田監督の負け続けるとリカバリーできない特性が現れることだ。勘だけで采配し、昨年は、乗りに乗ってしまったが、これが裏目となると、どうしようもない。勝てないときに、どのようにして、チームを盛り上げ復活させるかの能力がない。2008年の独走から、負け続けて、回復することなく、優勝を逃したことをまた思い出す。
MLB最高の選手、大谷翔平選手にも驚きの事件が降りかかってきた。結婚し、世界中の野球ファンからさらに大きな期待がかけられる、大谷さんにとって最も信頼出来る通訳の水原一平氏がドジャースを解雇された。違法賭博である。大谷氏の銀行口座から6.8億円を盗難したとも言われている。真相はこれから判明するが、最近の数々の事件や不祥事を知ると、この世は信頼・信用ができない人物の出現で本当に嫌気がさす。
充電は、20~80%にすべしとのことです。
1.スマホ充電300〜500回で寿命
2.スマホ充電は約20%~80%を維持
3.充電バッテリーは約5℃~45℃で使用
4.週1回を目安に電源を落す
5.長期間使わない端末はバッテリー40〜50%を維持
6.最新スマホは充電ケーブルを挿したままでも問題なし
新しいプリンターを購入して、色々確認しているが、エラー時の対応について、以前とは異なることが多く、少し手間取っている。以前のプリンターでの対応プロセスは、シンプルでよく分かったが、新しくなればなるほど、複雑多岐である。調べて動作確認していけば、確かに説明書通りになるが、そこまでたどり着くのに、分岐選択カ所が多数ありわからないことが多々あって、慣れるまで苦心の連続である。もう少し、ユーザーオリエンティドなIOデバイスに仕立てていってほしいものだ。
京都新聞の日曜プラスの『クイズみんなで考えよう』をやっている。漢字書き取り、クロスワードパズル、ナンバープレイス、間違い探しである。漢字書き取りは、同音異語や日常使いなれている言葉を漢字でということになると、意外と誤ることが多い。2つの絵の7個の間違い探しは、先週は、1カ所分からず、今週の新聞の答えで「なんだ、そうか」ということになり、今週分を汚名挽回で取り組んだのだが、1日たってもわからず、今日は、家族・小学生で2時間考えたがNGで、また明日やろうと思いながら、就寝前にもう一度見渡した。そして、やっとわかったことが、7つの個所がわかりながら、数を6個と間違えていたことに気づいた。こんなこともあるのだなと思いながら、老齢化が進んでいるなと苦笑しながら、眠りについた。
近所の小学4年生をご家庭事情で、下校後親御さんが帰宅するまで預かっています。週1.2回ぐらいですが、毎日何をしようかと考えます。今まで、運転免許認知テストの64の絵を覚えて、お互いに言い合いました。また、学校での出来事や不思議なことについて、お互いに質問したり、説明したりします。「空は、なぜ青いの?」子供科学相談室みたいなことも行いました。幅跳びやかくれんぼ・・・。今日の後半は、庭の掃除をしてくれました。約2時間もまったく嫌がらず、率先して軒下に入り込んでゴミや枯葉を集めてくれました。おかげで、大変きれいになりました。日頃の親御さんのしつけや教育が良いところを感じています。
暖かくなり、陽気に誘われて、知人らと外出&食事する機会が増えそうである。そういう時に、そのスケジュールや内容を決めるのには、結構時間がかかる。ところが、その企画つくりに長けている知人がいて、ホンの1時間程度で調整し、決まってしまう。兎に角、情報過多というほど、最新情報を保有しているから不思議な人物だ。来週の週末に、ある企画がまとまり参加することになった。
暇に任せて、一昨日購入したプリンターの機能や操作、そして付属品のインクカートリッジのことなどを、調べてみると、インターネット上で数多くの評価が出ている。価格は、Amazonでも、一日の時間帯内で15%ぐらい上下する。さらに、値下げ、セール割引、ポイント付与といろいろある。インクカートリッジの交換については、純正品が高額だから、互換のカートリッジで対応しようとすると、インクタンクにペンチ作業が伴う、さらに安価を狙うとインクタンクに穴をあけ、スポイトでインクを送り込むということを行わなければならない。初めての交換の時には、少し、手ごわいかな。
参議院政治倫理審査会、予想通り、税金の無駄使い時間を費やした。世耕の明らかに嘘発言の連続、命を懸けて発言していると、ならば、以降偽りと判明したら、議員を辞めてもらいますと、蓮舫さんは言ってほしかった。西田君は、間接的に知っているので、少しは期待したが、事実をしゃべらなかった、喋れなかった。明らかに自民党大御所からの圧力に屈した。橋本聖子は、自民も、立憲も泣きそうなしどろもどろの聖子に対して、擁護する質問ばかり。国会議員の資格なしを露呈した。兎に角、普通の国民は納得がいかない。
パソコンのプリンターを購入しました。運転免許写真をデジカメ、手持ちのプリンターで印刷して提出したところ、細かな筋があり、NGとなり、今後の必要性を考えて、よく働いでくれた2台目、3台目に感謝しながら、4台目を購入しました。ここ2週間ぐらい色々調査したうえで、リーズナブルな機種を選びました。小型で、軽くてよいのですが、電源差し込みが固くて、その位置が本体に埋まるようになっているので、セットがスムースにはいけません。インクカートリッジは、やはり高額で、カラー4色が同一パッケージとなっていて、どれかがなくなると、取り換えとなることになります。儲け頭のインクカートリッジに「イケズさ」を感じます。写真やスマホプリントなどのアプリ機能もあり、少しマニュアルを読んでみようと思います。