最近益々、3人揃って食事のできる土日祭日が少なくなって、
これも、メッチャ久しぶりだったんじゃないかな。
何度 食べても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a8/d1173db1bc9337d5a6b751a622002d79.jpg)
≪鶏生姜ごはん≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/28/7c21495ca8f653409b959834ae5fb3b2.jpg)
前の晩に、お米を 洗って土鍋に昆布と入れて準備。
朝、炊く直前に、食べやすい大きさに切った鶏もも肉、
長葱の青い部分、薄切りの生姜を 入れ、酒、みりん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/6602f37ca1ccf7b8c056545788599fa4.jpg)
インカの塩、ヤマエの薄口醤油「つき」を 多めに使い、
ナンプラーと、今回は、オイスターソースも使いました。
あと、指先で ひねって香りを 出した いりごまを 加えています。
強火で 9分 炊き、ホイッスルが鳴ったら 1分 待ち、
火を 止めて、15分 蒸らせば できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/e938d3efbd44ee91291e8e63c3e80152.jpg)
これも、メッチャ久しぶりだったんじゃないかな。
何度 食べても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a8/d1173db1bc9337d5a6b751a622002d79.jpg)
≪鶏生姜ごはん≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/28/7c21495ca8f653409b959834ae5fb3b2.jpg)
前の晩に、お米を 洗って土鍋に昆布と入れて準備。
朝、炊く直前に、食べやすい大きさに切った鶏もも肉、
長葱の青い部分、薄切りの生姜を 入れ、酒、みりん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/6602f37ca1ccf7b8c056545788599fa4.jpg)
インカの塩、ヤマエの薄口醤油「つき」を 多めに使い、
ナンプラーと、今回は、オイスターソースも使いました。
あと、指先で ひねって香りを 出した いりごまを 加えています。
強火で 9分 炊き、ホイッスルが鳴ったら 1分 待ち、
火を 止めて、15分 蒸らせば できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/e938d3efbd44ee91291e8e63c3e80152.jpg)
≪野菜たっぷりスープ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/a3a0970aec707208e691ae23f288ada7.jpg)
湯を 沸かし、1cm幅程度に切った白菜、短冊切りの エリンギ、
長葱の細切り、冷凍してある えのき、
十字に切れ目を 入れ、スライサーで薄切りにした にんじん、
鶏がらスープの素、塩こしょう、ヤマエの薄口醤油「つき」。
最後に多めの コショーで パンチを 効かせて できあがり。
長葱の細切り、冷凍してある えのき、
十字に切れ目を 入れ、スライサーで薄切りにした にんじん、
鶏がらスープの素、塩こしょう、ヤマエの薄口醤油「つき」。
最後に多めの コショーで パンチを 効かせて できあがり。
≪切り干し大根の煮物≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/df4e3d3aa30cac9b00b0d7363c9419a2.jpg)
10日の夜だったか、戻した切り干し大根。
うっかりして、冷蔵庫に入れっぱなしだったので、
ダメにしないよう、急いで煮ました。
湯を 沸かし、絞って水気を 切った切り干し大根、
手抜きして スライサーで千切りにした にんじん、
しめじ、極細切りにした油揚げ。
砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん、
味を 調えて、程良く煮込んで できあがり。
うっかりして、冷蔵庫に入れっぱなしだったので、
ダメにしないよう、急いで煮ました。
湯を 沸かし、絞って水気を 切った切り干し大根、
手抜きして スライサーで千切りにした にんじん、
しめじ、極細切りにした油揚げ。
砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん、
味を 調えて、程良く煮込んで できあがり。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤