沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

School Days

2013-03-03 | 映画・テレビ・本・英語

Robert B. Parkerのスペンサーシリーズ第33話です。

米国の高校で、生徒による銃乱射事件が起き、複数の生徒と教師が死んだ。

犯行を自白した二人の生徒のうち、一人は目立たない成績の良い生徒だった。

二人とも犯行を自白しており、その親でさえ、事件は解決済みと思っていた。

しかし、「孫が事件を起こすわけはない」と信じる祖母の依頼を受け、私立探偵スペンサーが事件の背景や犯行の動機を丁寧に探っていく。

そして、とうとう、思いもよらない事実を見つけた…。

 

面白かったと思います。愛犬のパールの存在が物語を和ませてくれます。

実際に起こった事件をヒントにしたのだと思いますが、その事件の犯行の動機は何だったのでしょうか。

物語では、犯行の動機を探る過程で、新たな死者が出てしまうところに銃社会を感じます。

結末は意外性があって、楽しめました。