四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

心のふれあう政治

2008年10月15日 | 政治活動

 午前中に出て、伊根町、与謝野町、宮津市に街宣に入った。伊根町役場前に始まり、漁港を回り、与謝野町や宮津市内を回った。

 谷垣禎一代議士も自民党への「大逆風」が吹く中、危機感を持って、地域回りを続けている。誰にでも丁寧に対応されるのはスゴイと思う。
 おそらく総理にでも、僕ら秘書にでも同じように対応されているように思う。遊説をしながら一緒にいて移動中に話をしていたりすると、「心のふれあう政治」をしっかり体現していただけるものと確信できる。

 今日は街宣車の助手席に乗っていただき、暑かったがクーラーが効かないので窓を開けて走っていた。ウグイス嬢付きで街宣しているのではないのだが、すれ違う子どもにも、「こんにちは」と声をかけ、丁寧に手を振っておられた。

Img_6588 Img_6594 Img_6601 Img_6614 Img_6619 Img_6623 Img_6628 Img_6629 Img_6631  夕方4時半頃に、最後の場所での街頭演説が終わり、谷垣代議士は京丹後市に国政報告会に向かわれた。

 僕は夜に会議があったため、分かれて綾部に戻った。

 会議終了後、NEXTの月刊誌づくりのため、23時半頃まで会社で作業をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする