四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

サッカー場の建設

2012年06月08日 | 京都府議会

 12時半から議員団会議

 13時からは、公共交通機関・道路整備対策特別委員会正副委員長会に出席。

 初めて出席したが、委員長が原稿を読み上げていくだけの形式的な会議で驚いた。委員長に、「毎回、あんなことするんですか?」と聞いたら、「そうだよ」との答えだった。

 13時半からは、特別委員会の本番。

 15時から、自民党議員団の政調勉強会に出席。

 京都府が計画しており、城陽市か、亀岡市か、京都市か、で、今後場所選定がなされるサッカースタジアム建設に関して、ヴィッセル神戸のホームグラウンドであるホームズスタジアム神戸を運営する神戸ウイングスタジアム森博之社長から話を聞いた。

 神戸は公設民活という方式で、神戸製鋼と大林組が共同で設計・建設・運営を担っているとのことだった。

 率直にいろんなことが聞けて、今後の大いに参考になった。

Dscf3389

 夜は綾部に戻り、府北部の振興に関して懇談。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする