四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

アンネ・フランク展

2012年06月09日 | 家族

 午前中、家族でグンゼ集蔵に行き、《アンネ・フランク展》を見学。
 内容の濃い展示で、アンネ・フランクの生涯アンネのバラと綾部との関係がよく分かった。

 主催された聖イエス会綾部教会篠田博牧師が、父が市議になったばかりの頃に新生時報というあやべ市民新聞の前身の新聞で書いていたコラムの切り抜きを見せて下さった。

 当時、アンネのバラを綾部にもたらした高槻町の山室隆一さんに取材して、記事にしていたようだ。
Dscf5546 Dscf5545  子どものコーナーもあり、子ども達はぬり絵や工作をさせてもらった。

 外へ出ると、バラ園でもイベントが開催されていたので見学して、かき氷を買った。
Dscf5552

 続いて、上位田でNPO法人綾部ベンチャー・ものづくりの会(若山行正理事長)がオープンされた《マルベリーファーム(桑の実園)》を訪ねた。

 1人500円の協力金を払って、桑の実摘みが体験できる。
Dscf5556 Dscf5557 Dscf5560  子ども達が桑の実を摘んだり、木に登ったりして楽しんでいた。

 蚕や繭の展示があったり、繭人形の販売などもあった。

 桑の葉や茶の葉、破竹の天ぷらをサービスで出しておられたが、とても美味しかった。

 小源太が何度もおかわりして食べていた。
Dscf5564  夕方は宮津・天橋立に行った。
 府が主催する第1回《TANTANロングライド》の前日祭に出席した。
 1,000名を超える参加者が自転車で丹後、中丹縦断約180キロのコースを走られるそうだ。
Dscf5566  山田知事の開会あいさつに続いて、府北部五市二町の首長さん方がそれぞれの市町のアピールをされた。
Dscf5571 Dscf5576 Dscf5577 
 帰る前に、福知山の井上府議、舞鶴の池田府議、木津川の兎本府議と前林丹後広域振興局長と一緒に記念撮影した。
Dscf5579_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする