毎年、2月議会の代表質問初日は《きもの議会》となっている。着物振興議員連盟で着物を着ることを呼びかけており、慣れない着物姿になった。
京丹後市の巽昭府議が自民党を代表して質問された。
森とみどりの公社について、知事は「これ以上の債務の引き延ばしはできない。これから、森林所有者との交渉に入り、事業を清算し、公社を解散して、府が引き継ぐ」という方針を表明された。
今後、農商工労働常任委員会に審議が求められることになるだろう。
夜は自民党府議団の一期二期会に出席。ゲストに西田昌司参議院議員を招いて、勉強会を行った。最近の情勢、特にTPP問題について、話を聞かせていただいた。