先日、時々テニススクールで一緒になる男性に誘われて、毎週その人が某公園のテニスコートを借りてやっているというサークルに参加させてもらった。社内の先輩運転士に誘われてやる時もそうだけれど、最初に少し練習をして、後は適当にペアを替えながらダブルスでのゲーム、ゲーム、ゲーム… いつもテニススクールでレッスン中心の私には、とても良い刺激になった。
さて、交代でゲームをやるということは、休憩時間もあるということで… その時に、初対面の人たちといろんな話をすることになるのだが(私の場合はゲーム中もギャーギャー叫んでいるけれど…)、そういう場合、大抵は「バスの運転士?」「どこを走ってるの?」という話になるのだが…
その時は、サークルのメンバーの中に「アイドリングストップミュージックが好きだった」という人がいて驚いた。しかも、その人は曲名まで覚えていて… 「そういえば、最近は聞いたことがないなぁ~」と残念そうに言ったので、私は「何だか分かりませんが、上の方から禁止令が出たんですよ」と答えた。
すると、その人が「苦情か何かあったんですか?」と言ったので、私は「そういう話もあるみたいですね」と答えたのだが… 実は、運転士の中でも好き嫌いが分かれていて… 何とも言えないところである。が、特に害があるわけでもないんだし… アイドリングストップミュージックについては、運転士一人一人の判断に任せてもらってもいいと思うのだが… どうですか? 上の方の人たち! もしも、ごく一部の苦情による禁止令だったとしたら… おまんら、許さんぜよ!