バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

昨夜のハニキャントーク

2021年10月21日 18時22分19秒 | 仕分け作業(夜勤)
昨夜、「今日、“トラックへ荷物を渡すための作業”の時に、正社員が一部で“新たな方法”を試すらしい」という噂が流れてきた。私は「えっ!? 新たな方法って… みんながブーブー言っている… 今日で三日目にもなる“大きくて重い荷物の表示”に関すること? それとも、さらに新しい方法になるとでも…??? いや、未だに今の方法について何の説明もないということは… 正社員には“すでに実施している”という認識がないのだろう。ま、いずれにせよ今夜にでも明らかになるだろう…

さて、昨夜は… 私の顔を見るなりハニキャン1号が「松井さん、会いたかったぁ~ ホントですよ!」と言ったので、「あ、あぁ… ありがとう」と答えた。その後、再び顔を合わせた時には「松井さん、大好きですよ」と言ったので、「すれ違うたびにそんなこと言われたら、夢に出てきそうだな。ハハハ…」と笑ったところ… 「私の夢にも出てきて欲しい~」と言われたのだった。ホント、58歳のオッサンには懐かしいというか何というか… 楽しい会話である。

“荷物に仕分け用のシールを貼るポジション(小型の機械を付けた右腕を前方へ伸ばした体勢を保ったまま作業するので、想像以上に腕や腰に負担がかかるらしい)”だったハニキャン2号が「松井さん、腕が重くてつらい~」と言ったので、「それじゃあ、私が後ろから腕を支えてあげようか」と冗談で答えたところ… 「いらんわ! セクハラよ、セクハラ!」と断られてしまったので、「なんなんだよぉ~」と言って笑ったのだった。最近、この2号とは漫才っぽくなるパターンが定着しつつある。

“トラックへ荷物を渡すための作業”の開始直後… 私は機械の操作をミスって、自分で行かなくてもいい場所へ行くことになってしまった。すると、そこにはハニキャン1号がいて、「あ、松井さ~ん」と声を掛けられたので、私は「わざとミスって会いに来たよ」と冗談を言ったところ、「やだ、きゅんきゅんしちゃう~ 松井さん、結婚しましょう」と言われたので絶句… 必死に頭を回転させたのだが、上手い切り返しが思い浮かばず、笑って誤魔化すしかなかったのだった。ハハハ…