定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

大雪山の紅葉4

2006-09-30 23:18:51 | Weblog
今回の写真は大雪の紅葉を写した主人の写真です。私のコンパクトデジカメに比べると主人の一眼レフデジカメではさすがによく撮れていて、腕もいい。特にアップで写したウラシマツツジはピンがあっているようである。次の写真は神遊びの庭と呼ばれる沼の原で、最後のは大雪高原温泉沼で撮った水面に映える紅葉です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪山の紅葉3(銀泉台)

2006-09-30 22:56:27 | Weblog

3日目は山の斜面の紅葉が美しい銀泉台へ登った。2日前までは自家用車の通行は規制されていたが、昨日から解除されていたので助かった。層雲峡~銀泉台登山口までは、細い道が続き40分ほどかかる。途中で大型バスに遭遇すると大変だった。終点の少し前で雲海が美しくたなびいている景色が目に留まり、シャッターを切った。うわさどおり銀泉台は素晴らしい紅葉で山全体が赤と黄色と緑で彩られ、大勢のカメラマンが来ていた。第一・第二花畑を通りコマクサ平までを往復した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪山の紅葉2(大雪高原温泉沼めぐり)

2006-09-28 17:12:32 | Weblog
2日目は朝早く大雪高原温泉沼へ向かッた。今年もヒグマに度々遭遇しているようで、ヒグマ情報センターで熊対策の注意を聞いて出発した。土俵沼~長沼~滝見沼~緑沼と入っていくにつれ、沼に移る空の青さと紅葉がくっきりと映え、見事な景色だった。ニセコの紅葉も素晴らしいと思うが、ここはコントラストが素晴らしい。さらに湯の沼~鴨の沼~大学沼~高原沼までが今日、許可されたルートで、沼めぐり一周はできない。高原沼は緑岳や高根ケ原にかけて今が紅葉真っ盛りの斜面に囲まれている。来てよかったと感激した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪山の紅葉1(沼の原)

2006-09-28 16:43:14 | Weblog


9月24日から大雪山の紅葉を見に行ってきました。層雲峡で2泊して3日間山登りをして最後に旭山動物園に行って昨日帰ってきました。
今年は少し遅れていたので、私達が行った時が真っ盛りで、雪渓の白と緑、黄色、赤のコントラストが素晴らしく、鮮やかな紅葉を満喫してきました。
1日目は愛山渓から沼の平らへ行くことにした。木の枝の階段があるものの道は水が流れていたりしてかなり歩きにくい。1時間15分でに沼の原に到着。大きな沼の周辺で皆お弁当を食べていたが、我々は先を急いで当麻乗越に向かった。見下ろすと赤、黄色、緑の絨毯のなかに沼が点在して美しい景色にうっとりする。丁度見ごろで、ここは隠れた穴場だそうな・・・13時に出発して登山口に戻ったのが15時。足湯があり疲れた足にとても気持ちがよかった。そこから今日の宿泊地、層雲峡のペンションに向かった。私のコンパクトデジカメでも美しく撮れているでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2006-09-21 10:08:45 | Weblog

19日夜から明け方にかけて、久しぶりに台風が北海道へ近づき通り抜けて行った。
朝5時には最大風速30mの強風だったようで、周りの樹木が大きく揺れていた。幸いに被害も無く済んだが、ひまわりは倒れてしまった。小鳥やリスのえさになる種を採らなければならないので、引き起こしてもう少し育てなければならない。台風一過で今朝は秋晴れの快晴に恵まれた。羊蹄山やアンヌプリもくっきり見える。数日前から我が家に訪れていた山登りの仲間たち3人は、朝4時起床で羊蹄山登山をしようと出かけて行った。台風の後、先日見に行った胡桃の木はどうなったかとそばに行ってみると、胡桃の実は数個しか木には残っていなく、下に落ちていた。しかし、熊笹に隠れ、風で谷の方に落っこちてしまったのか、20個足らずしか収穫できなかった。Tさん、申し訳ありません・・・今年はインゲンマメの種まき後芽が出なかったため、遅くなってもう一度種まきしたのが、今頃になって豆がなりだした。やわらかくて美味しそう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉茸採り

2006-09-18 21:08:15 | Weblog
今朝、ご近所のO夫人に落葉茸を頂いた。だいぶ涼しくなってきたのでやっと出てきたらしい。今日は昔の山登りの仲間たちが我が家を訪れるので、彼らに食べさせようと早速、落葉茸狩りに行った。茸の中には毒キノコもあり中毒する人も多いので用心しなければならないが、この茸は必ず唐松の根元に生え、黄色の帽子をかぶっているので間違えることは無い。まだ、最盛期とはいえないが、それでも30分ほどで15本ほど収穫できた。明日の朝食にお味噌汁と湯通ししたものを大根おろしと和えて食べてみよう!1年ぶりのご馳走だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づいてきた山葡萄とナナカマド

2006-09-14 20:36:11 | Weblog

今朝も気温は10℃以下。だいぶ涼しくなってきました。毎朝行っている散歩道のそばに山葡萄の木があり、少し前に黄緑の実がたくさんついているのを見つけていましたが、今朝はだいぶ紫に色づいていました。これを誰が何時収穫するかが問題で、一緒に散歩をしていたKさんは、「この葡萄は誰も気がついているので、最初に採るのは勇気がいるわね!名札をつけとこうかしら?」と言っていました。山葡萄はジャムにすると美味しいのでこれからの収穫が楽しみです。近くのナナカマドの大きな木も赤く色づき始めました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場の朝

2006-09-13 22:37:22 | Weblog


今朝は秋晴れのよく晴れた日になり今年初めて気温が10度を下がりました。主人がまだ、日が十分上がらない時間に近くの花園牧場へ行き、一番気に入っているポイントの写真を撮ってきました。そろそろ牛さん達が出てくる頃です。ニセコアンヌプリが見える畑には大豆(黒豆)が黄色く色づいていました。秋の景色です。近くに胡桃の木があると近所の方に教えていただいたので、早速見に行ってきました。少し黄色に色づいた胡桃が高い木にぶら下がっていました。木から落ちた頃に取りに来て、ケーキやクッキーなどに使いたいと楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊蹄山と月

2006-09-12 22:22:56 | Weblog


午後9時近く、倶知安町から我が家への帰途、真っ暗な夜道から、満月に近い月が顔を のぞかせ、月明かりに、ほの白く照らされたススキの穂先に羊蹄山がくっきりと見えました。暗いので主人はシャッターを1分間ぐらい押しっぱなしにして写していました。羊蹄山と月とススキと雲が静かな秋の訪れを感じさせる景色です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れのゴルフ

2006-09-08 21:49:50 | Weblog


今日は秋晴れのゴルフ日和となり、友人に誘われてすぐ近くのニセコ東急GCに出かけました。ここはゴルフ場もよく整備されていて、羊蹄山の容姿が素晴らしく、お山を目がけてショットするのが気持ちがいい所です。ゴルフショットの写真は私ではなく、N夫人です。私はゴルフを始めて3年目ですが、今日のスコアーは内緒です。アプローチとパターをもっと練習しなければ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする