定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

倶知安町の雪景色

2013-11-30 06:42:29 | ニセコ周辺

 4,5日前から歯の鈍痛があり、ロキソニンを飲んで痛みを抑えていましたが、気になるので昨日歯医者さんに行ってきました。

 どうやら虫歯では無くて、歯茎が少し腫れており奥歯の方は、歯をくいしばったり力を入れたりするので、上の歯が負担をかけたりして、歯が少し欠けたり、曲がったりして歯茎がはれているのだそうです。

 一番の原因は私があおむけに寝られないで、たいてい横向きに寝ていることのようで、この癖を直した方がいいですよ!と言われてしまいました。これから雪投げもしなければならないので、結構歯を食いしばることが増えてきます(ーー;) 

 

 夜中から大雪となり、町の木々や屋根にも結構雪が積もっていました。

    

 倶知安町のシンボル「スノッピー」も寒そうでした。

 

 お寺の屋根にも雪がつもり、黒い壁が目だっていました。

 

 

 倶知安農業高校に向かう道路の並木が雪を被って綺麗でした。

 

 旭ケ丘スキー場近くの神社付近もしっかりと雪景色になっていました。

 

 町立のスキー場です。オープンを待つばかりになっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雪景色

2013-11-29 06:52:00 | 別荘周辺

 昨日から雪が激しく降りだし、我が家の周辺は一面の雪景色となりました。
 

 

 

 

 雪が降る様は黒やこげ茶色の家の壁で良くわかり、ボタン雪が美しい模様となっていました。これで本格的な冬の始まりです。スキー場オープンも近いかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者

2013-11-28 10:05:20 | ニセコ周辺

 今朝は久しぶりに階段の雪投げをしました。20cmほど積もっていました。これからどんどん積もるのでしょう。

 今月は夫の誕生日でした。今年、後期高齢者に突入です。

 

 友人のY夫妻がお祝いをして下さいました。皆、70代の仲間です。何時まで元気でいられるか分かりませんが、元気でいる限り楽しんで生きて行きたいものです。

 

 夫は100円ショップでマグネットタイプの高齢者マークを買ってきました。この表示については罰則はないそうですが、他の運転者に遵守事項があり、違反すると道路交通法違反になるようです。夫はつけるべきか迷っているようでした・・・あるいは運転が苦手な私のために買ったのかもしれません・・・・

 

 買い物に行って羊蹄山を写してみました。田舎の町ですが、結構大きな量販店が並んでいます。最近大きな100円ショップもできました。たまに覗いてみると楽しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の木立

2013-11-27 07:55:49 | 別荘周辺

 このところ雪が降っていないため、周囲の雪景色が見えなくなってきました。今朝の気温は0℃。夜中じゅう吹き荒れていた嵐も治まり、屋根と道路には雪が積もっています。
 

 林の中でカメラを向けてみると雪が解けて水滴になり、キラキラと光っていました。

 

 枝ぶりの良い木立ちも今の季節は中途半端な色で、侘しさを感じます。早く雪が積もって欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回後志合唱団体交歓発表会

2013-11-25 06:48:14 | 音楽関連

 昨日は平成25年度道民芸術祭の一環として、第29回後志合唱団体交歓発表会が余市で開催されました。

      

 私達はこの日のために1年間コーラスの練習をして、後志地区の各団体が集まって今年のコーラスの仕上げをするのです。

       

 会場の玄関前でえぞしかが出迎えてくれました。

 

 わが「えぞふじ合唱団」の出番は一番始めだったため少々緊張しましたが、沖縄の曲シリーズの「さとうきび畑」と「島歌」を歌いました。残念ながら写真がありません。この写真は岩内の女声合唱団「リラ」さんです。
 
 

 共和町の女性コーラス「コールカトレア」です。

 

 仁木の「仁木混声合唱団」は男女とも人数が揃っており、歌に迫力がありました。
 

 黒松内の「ひまわりの会」が歌った「三つの汽車の歌」はとても楽しいコーラスでした。

 

 童謡を歌う会の「コール・カリヨン」の皆さんです。

 

 担当の余市の「余市混声合唱団」は人数も揃っており、ギターに合わせて歌って下さいました。
 

 最後は全体合唱で、「翼をください」と「大地讃頌」を皆で歌いあげ、今年の合唱祭が終了しました。

 来年はわが「えぞふじ合唱団」が担当になっていますので、準備が大変です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の日の出

2013-11-22 11:37:04 | 別荘周辺

 昨日からまた、雪が降り始めましたが、今は気温4℃で、みぞれ混じりの雨が降っています。どうやら雪が本格的に降りだすのは来月からのようです。

 

 

 1週間ほど前の日の出の頃、ベランダから丁度朝陽が昇るのが見えていました。空の色が何とも言えない暖かな感じの色に包まれ、穏やかな朝が訪れていました。

 このところ餌が少なくなってきたのか、盛んに小鳥が訪れます。急ぎ、ヒマワリの種を準備して餌箱に入れました。これから雪に埋もれる冬の間、私達の目を楽しませてくれることでしょう。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャコバサボテン2)

2013-11-21 06:59:29 | 野菜と花

 数日前に我が家で咲いたシャコバサボテンを御紹介しましたが、いつの間にか満開に咲き乱れています。そこで、マクロレンズでいろいろな角度からアップで写してみました。

 

 様々な色の花が咲いて、楽しめました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の羊蹄山

2013-11-20 06:58:07 | ニセコ周辺

 まだ雪が降っていません。羊蹄山が良く見える場所に行ってみました。
 

 先週落葉松林の輝きを見せていた景色も、かなり変わってしまいました。それでもまだ、葉が残っていて、少し色がついています。
 

 

 近日中に雪を被ってしまうのでしょうが、エゾマツは年中緑のままの姿です。見ていると逞しさを感じます。

 

 ヒラフ側のスキー場が見えていました。畑には雪が残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦打ち

2013-11-19 06:51:23 | 料理関連

 北九州の友人Y夫妻が冬仕度のためにニセコ入りされています。Yさんは蕎麦打ち名人で、私はこれまで何度か蕎麦打ちの弟子入りをしていますが、なかなかうまく出来ません。1昨日、Y夫妻の別荘を訪ねて、久しぶりに蕎麦打ちを教えていただきました。
 

 10割蕎麦のため蕎麦粉をこねるのも大変ですが、一定の幅で切るのも難しいものです。
 

 それでも、何とか細めに切ることができるようになりました。数日前、たまたまTVで見ていた傍打ち名人は1.2mmの幅でリズミカルに切っているのを見て、凄い!と思いました。
 

 出来上がった蕎麦を茹でて、天ぷらと一緒に頂きました。いい蕎麦粉を使用しているためとても美味でした。

 帰る途中、初冬の青空に見えていた羊蹄山を写しました。このところ雪が止んで、積もった雪が解け始めています。冬の間ビニールの覆いを外してしまったハウスがフレームだけになって、光っていました。これも初冬の風景の一つです。
 

 アンヌプリの東山スキー場のコースが見えていました。右側がヒラフスキー場です。まだしばらくはオープンになりそうにありません。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャコバサボテン

2013-11-18 10:12:07 | 野菜と花

 冬になると庭の花が見えなくなってしまうため、寂しくなります。

 

 しかし、玄関で咲きだしたのがこの「シャコバサボテン」です。今年は例年より早く、たくさんの花をつけています。

 

 

 夏の間、ベランダに出しておいたのが良かったのでしょうか?いろいろな色が咲いて目を楽しませてくれます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする