珍しく羊蹄山が山頂まで見えていましたが、すぐに隠れかけてしまいました。
林の中は白い華が咲いて青空に映えていました。
よく見ると大きな木の幹に「アカゲラ」が!ちょっと遠くでしたが望遠レンズで撮影。静かな場所にはまだいろいろな小鳥達が住んでいるようです。
ご近所の大きなナナカマドの木には実がたくさん生っていて、雪の綿帽子をかぶっていました。
車庫の上に積もった雪も次第に高くなって気になってきました( 一一)。
珍しく羊蹄山が山頂まで見えていましたが、すぐに隠れかけてしまいました。
林の中は白い華が咲いて青空に映えていました。
よく見ると大きな木の幹に「アカゲラ」が!ちょっと遠くでしたが望遠レンズで撮影。静かな場所にはまだいろいろな小鳥達が住んでいるようです。
ご近所の大きなナナカマドの木には実がたくさん生っていて、雪の綿帽子をかぶっていました。
車庫の上に積もった雪も次第に高くなって気になってきました( 一一)。
今朝は珍しく真っ青な空が見えて晴天でした!階段の雪投げ作業もそこそこに、カメラを持って家を飛び出しました。
青空の下、屋根の雪はかなりの積雪ですが、周辺の木々には雪の華が咲いて綺麗です。
木々には満開の白い華が咲き、クリーム色の家がおとぎの国のような景色になっていました。
羊蹄山が良く見える場所まで行くと、珍しくくっきりと輝いていました。
朝陽を浴びて木々に積もった雪が暖まったのか、いきなりの落雪!
あちこちで粉雪が舞い散っていました。
今朝もどっさりと降った雪投げで一日が始まりました。俱知安町のこれまでの積雪は1m20㎝で、今朝は60㎝ほど積もっていました。明日は-10℃の予報です。
完成まじかのご近所のお宅は、雪に埋もれて屋根と下の雪が繋がりそうになっていました。思わぬ雪が降り続いて、大工さんも大変そうです。
定住している家は何とか屋根の雪も落ちていますが、家の中に火を入れないと、なかなか落雪してくれません( 一一)。
我が家の裏庭も広い雪原に・・・
昨日ブルドーザーの屋根の雪を落としたのに、一日でもうこんなに積もってしまいました( 一一)。2,3日おきにブルを動かさなければなりません。青空が見えて欲しいものです。
今年も友人から泊村の「飯寿司」が届きました。右が鮭とイクラが入った飯寿司で、左はホッケがたっぷり入った飯寿司です。私はどちらかというと、ホッケの方が甘みがあるようで好きです。独特の風味があり、お酒を飲む方には良く合いそうです。
今年は暖かいね・・・と、言っていたのに、最近はずっと雪が降り続き、わが家は雪に埋もれてしまいました。
倶知安町の最高気温は-5℃、最低気温は-10℃、積雪量は80㎝もあるようです。
大雪で、道路から家まで到達するのが難しいところもあるようです。
我が家の庭は深い雪におおわれてしまいました。2日ほど前にブルで除雪をしたばかりですが・・・ブルドーザーの屋根に60㎝ほどの雪が積もって、柱が折れそうになっています。
t
階段の上にもかなりの積雪で、雪投げ作業は朝食後の日課となっています( 一一)。新聞配達の男性の足跡も、消えてしまいそう・・・
雪はかなり柔らかく、軽くなってきましたので、スキー場のコンディションは良さそうです。一度滑ってみなければ・・・と、思っています。
昨夜もかなり雪が降り、今朝の気温は-6℃でした。今年一番の冷え込みです。
薔薇のアーチにもかなり雪が積もり、
軒下の雪は1m以上になってしまいました( 一一)。
裏庭にもかなりの積雪となり、ブルドーザーの初稼働となりました。
はじめて動かすときは冷え込みによりエンジンが動くかどうか心配ですが、何とか動きました。次に雪がまだ固まっていないため、雪の深みに入り込み、ブルが潜ってしまいがちです。ゆっくりと前後に動かしながら雪を固めて稼働します。たくさんの雪もあっという間に除雪できました。ありがたいものです(^_-)-☆。
昨日から本格的に雪が降り始めました。街中に駐車していた車の屋根に、いつの間にか雪が積もっていました。
今朝起きてみると我が家周辺は一面の銀世界。
階段にも25㎝ほどの積雪があり、腰を据えて雪投げ作業をしました。いよいよ冬到来です。
このところ雪が降ったり止んだりのお天気で、まだ土が見えている場所もあります。
ニセコアンヌプリの山頂付近はまだ雪が少ない感じですが、もうヒラフスキー場はオープンしているところもあるようです。
昨年までHANAZONOスキー場が開発が進んでいましたが、今年はヒラフスキー場の方で、新しいゴンドラが動き出しました。昔のアルペンホテルの前からか動いていた4人乗りリフトが、今年は10人乗りのゴンドラになって、稼働しているようです。数年後にはゴンドラ下り場の800mの高さ近辺に、大きなレストランや展望台が建てられる予定です。羊蹄山やニセコアンヌプリの展望が広がることでしょう。
我が家の周辺は今年は建築ラッシュになっていて、いくつかの別荘が建てられています。持ち主が外国人だという家も増えつつあります。写真は、雪が詰まってくる前に、大急ぎで建物の建築完成に精を出している所で、たくさんの車が止まっていました。
昨日からまだ雪が降り続いています。今朝の気温は-2℃。寒気が広がっています。
昨日から除雪車が稼働始めました。道路に10㎝以上積雪があると、除雪をしてくれる約束になっています。車庫の前も除雪してくれますので、助かります。
我が家の薔薇のアーチにも雪が積もってきました。鉄製のアーチの補強はしましたが、今年も大量の雪に持ちこたえられるかどうか?
軒下には屋根から落ちた雪がだいぶ積もってきました。そろそろ、わが家のブルドーザーも動かさなければならなくなりました( 一一)。4月まで、5か月の冬の作業が始まります。
いよいよ雪が降り出しました。
今朝の雪景色です。畑はすっかり雪に埋もれてしまいました・・・根雪になっていくことでしょう。階段の雪投げ作業も始まりました( 一一)。頑張らなければ・・・
先日娘のお義母さまから横浜の華正樓の肉まんが届きました。大きくて中味がいっぱい詰まった美味しい肉まんでした(^_-)-☆。肉まんを見ると、昔私が学生だった頃、父が時々肉まんを作ってくれたのを思い出します。
これは肉まんを小さくしたような「包子(ポウズ)」です。モンゴルのBさん親子が我が家で作って下さいました。中味は牛肉や羊肉にタマネギなどの野菜が入っていました。日本では豚ひき肉を使いますが、牛肉は味がしっかりとしていました。
3週間ほど前に我が家の大根を使って漬けた「ビール漬け」です。ビールと言っても他に酢、砂糖、辛子、塩、クエン酸などを加えて漬けます。我が家を訪れる皆さんに好評です。
11月26日、今度はモンゴルへ帰国するTさん一家とのお別れ会を開きました。
アパートを引き払って翌朝早く出発しなければならないので、この日は我が家に泊っていただきました。お掃除や片付けなどすべての用事を済ませると、17時半ごろになってしまい、温泉へも行きたいという希望はかなえてあげられませんでしたが、楽しくお別れ会をしました。
と言っても大したおもてなしはできませんでしたが、散らしずしと野菜の天ぷらをTさんに作り方を教えてあげながら、作りました。
食後のデザートはアップルパイとフルーツポンチを作りました。
すると娘さんのMちゃんの誕生日前日だというので、急遽、誕生日会になり、皆でお祝いをしました。
翌朝の朝食はパンとアップルパイ。早めに千歳空港へ向かって、帰国されました。