定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

夕暮れの泊漁港2)夕日

2016-08-31 06:00:13 | ニセコ周辺

 台風10号は昨日夕方から突然風雨が強くなり、夜中は風の音がかなり強くて、久しぶりの台風の訪れを経験しました。幸いに温帯低気圧に変って通り過ぎましたが、函館方面は被害がひどく、十勝の方では大雨が続いて水位が上がり、あちこちの川が氾濫したようです。

  我が家はインゲンと胡瓜の竹の支柱が倒れていました。幸いに倒木は無かったようです。ベランダの植木鉢を全部取り込んでいましたので、これから元に戻さなければなりません。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 実は泊漁港へ来たのは目的があったからです。きっとこの日は夕日が美しいだろうと思って、海へ来てみたのです。

  

         

                    

   ところが漁港付近は夕日がうまく映り込む場所が無いため、ニシン御殿の方へ行ったりしてみましたが、結局少しだけ戻って海の中にごつごつした岩場が見える広場を見つけました。2つのグループがバーベキューの準備をしていました。きっと夕日を見ながら、バーベキューを愉しむのでしょう。

   高い岩場の一番上にカモメが1羽とまっていました。なかなかいい景色です。チャンスとばかり望遠レンズに取り替えて撮影しました。

    

      

             

                

   しばらくして夕日が少しずつ沈んできました。ところが、カモメはいつの間にか居なくなってしまったために、高い岩場ははずして撮影を続けました。海の中に夕日が赤く写り込んでとても美しい景色です。

     

        

   夕日は海のすぐ上の雲の帯の中に次第に沈み込んでいました。岩場にカモメが居ると良かったのですが・・・・・残念

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くっちゃん福祉まつり

2016-08-30 06:06:11 | ニセコ周辺

 8月最後の日曜日、倶知安町文化福祉センター裏の中央公園にて、今年も第34回「くっちゃん福祉まつり」が開催されました。

      

  わが「えぞふじ合唱団」も毎年参加していますので、お昼前から広場に集合しました。羊蹄山の眺めがよい広場では、周囲をテントの出店が並んで、私達もおにぎりと豚汁をご馳走になりました。

    

        

          

            

              

               

   いろいろな催しものがありましたが、一番の見せどころは「阿波踊り」です。倶知安町は徳島県から移住してきた人達が多く、阿波踊りは歴史があります。

     

    今年はバンド演奏も行われて、この後に合唱を披露しました。

    テントの中で「骨密度」の測定をして下さっていましたので、私も足を乗せて測定してもらいました。すると、同じ年齢の骨梁面性面積率の平均値に対して、30,9%と言う結果で、平均の128%となり安心しました(#^.^#)。これからは骨折が気になりますので・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの泊漁港1)イカ釣り舟

2016-08-30 06:02:21 | ニセコ周辺

 8月28日の午後4時頃、急に泊港の方へ行ってみようとドライブしました。

   

     

         

           

   1時間ほどで、あの泊原発がある場所近くの、泊漁港に到着しました。港内は波が静かで、海には漁船やイカ釣り舟が停泊していました。静かな漁村です。

     

        

           

   海は鏡のように青く透き通っていて、船影がくっきりと映り込んで波があると揺らめいていました。一番下の写真は、私の影まで・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊蹄山と夕焼け

2016-08-29 05:52:06 | ニセコ周辺

 8月26日の夕方、夕焼けが広がっているのに気が付き、いつもの場所まで行ってみました。

  

      

  羊蹄山の山頂付近には笠雲がかかり、それが空高く広がった夕焼けに繋がっていました。こんな萌えるような夕焼けは珍しいと思いました。

         

            

   アンヌプリ側にも夕焼けは広がり、羊蹄山の右側にも道路を隔てて伸びていました。

     

    ドラマはアッと言う間に幕を閉じて、笠雲の上部は白い雲に戻ってしまいました。沖縄の方では大風10号が迷亭していますが、しばらくは秋晴れの良いお天気が続きそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーのリース作り

2016-08-29 05:51:22 | 手芸

 少し暇な時間がありましたので、夏に咲いていたラベンダーをドライフラワーにしていたのを思い出し、リースを作りました。

     

   良い香りがしますので、玄関の中に飾ることにしました。1年間くらいは楽しむことができるでしょう。

       

    雨が続いていましたので、しばらく畑を見ていませんでしたが、胡瓜がたくさん生っていました。大きいのは30cm近くありました。今咲いている胡瓜の花がだいぶ少なくなってきましたので、これからはあまり収穫は期待できないかもしれません。

    胡瓜が余るときは甘酢で和えて冷凍しておくと、好きな時に食べれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノコログサとイタドリ

2016-08-28 05:49:13 | 野菜と花

 ゴルフ場へ行く途中、朝露に濡れている草花を見かけました。

    

       

          

   「エノコログサ」は俗称「ネコじゃらし」と呼んでいます。猫の前で穂先を揺らすと猫が喜ぶそうです。「エノコログサ」の奥には、少し色づいてきた稲の穂が揺れていました。まだ、黄色く実ってはいませんが、台風が来ないように祈ってしまいます・・・・

    

   すぐ近くに「イタドリ」の白い花が咲いていました。これは「雄花」で、花が上に向かっています。ちなみに「雌花」は下に向かって垂れたように咲くので区別ができます。こうして、少しずつ秋が近づいてきていることが感じられます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の中のゴルフ

2016-08-28 05:48:26 | ゴルフ

 8月24日は早朝から霧が出て、ゴルフ場へ出かける頃から次第に霧が空に上っていました。

   

       

           

   この日は一番スタートでしたので、7時20分にコースへ出ることになっていました。が、ゴルフ場へ近づくにつれ、深い霧が立ち込めて、一番ホールはボールが飛ぶ方向が全く見えない状態でした。 打った方向を見ながらボール探しをしました。

   

        

    しかし、4番ホールまで行くと、急に霧が晴れて青空が見えて、空には雲が流れていました。 羊蹄山には幅広い帯がかかっていました。

    

        

   インに入るとぽっかりと白い雲が浮かんで、気温も高くなり汗ばんできました。これから暑くも無く、寒くも無く、ゴルフ日和が続くことでしょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神仙沼散策4)神仙沼の景色

2016-08-27 05:59:26 | ニセコ周辺

 木道を歩いて一番奥の「神仙沼」に到着しました。

    

       

          

   ここはいつ来ても神秘的な佇まいを感じさせてくれます。青空が写り込んだ沼の色が、何とも言えないほどの青さを見せていました。        

    

        

            

                   

   沼の中にもふんわりとした雲が浮かび、帰り道に見た雲は、まるで夏に戻ったかのような積乱雲が湧いていました。

       

       神仙沼から見える「チセヌプリ(1135m)」です。アイヌ語で「家形の山」と言う意味です。昔、雪山の「チセヌプリ」をスキーを履いて登ったことを思い出します・・・・

   あと1か月もしないうちに紅葉となり、神仙沼もまた異なった景色が見られることでしょう。

    

   神仙沼から我が家に戻る途中に五色温泉があるので、ゆったりと温泉に入って帰宅することにしました。ここは一番気に入っている温泉です。

        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神仙沼散策3)オニヤンマとイトトンボ

2016-08-26 05:42:34 | ニセコ周辺

 池塘の水面をじっと見ているとトンボが飛んでいました。

   

        

   大きな「オニヤンマ」は、落ち葉の上にじっと止って、卵を産みつけているようでした。

    

          

   細い「イトトンボ」が無数に飛んだり止まったりしていました。下の方は逆さになって止っています。

   

      

         

             

     必死に生命を繋いでいる様子が、ありました。水に映ったイトトンボの影の方が濃く写っています。

    

    この写真には4匹の「イトトンボ」が写っています。

    ほかに「アカトンボ」を見かけ、チョウも探してみましたが、この日は見つかりませんでした。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神仙沼散策2)湿原と池塘の景色

2016-08-25 06:14:29 | ニセコ周辺

 神仙沼の湿原に到着すると、目の前に豊かな自然が広がり、とても落ち着きます。

   

      

        

           

   写真のような木道が整備されているため、歩きやすくのんびりと散策できます。家族連れや友人達のグループなどが談笑しながら歩いていました。水面に映り込んだ人の影が面白くて撮影しました。

    

           

        

    湿原に囲まれてあちこち点在しているのが「池塘」です。湿原の泥炭層にできる池沼のことですが、真っ青な水の中に小さな蓮の葉のような「ネムロコウホネ」の葉が浮かんで、微妙に色づいていて綺麗でした。もう少し早ければ黄色い花が咲いていたと思われます。

        

   また、青空にぽっかりと白い雲が映り込んで。ゆれているのも素敵な景色でした。

     

     

        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする