定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

真夏の花達と野菜5)

2024-07-31 06:23:52 | 野菜と花

気温が上がって野菜がだいぶ採れるようになりました。

 キュウリと赤蕪。

 ナスも採れ始めました。

「トマトとピーマン」やっと大玉のトマトが1個生りました。今年は少し早いよう・・・

 エンドウ豆が膨らんできましたので、早速豆ごはんを作りました。

 数日後もエンドウマメが・・・今度はスープにしようかしら?

 2回目の「インゲン」の収穫。お肉や合いびき肉と一緒にソテーして、しょうゆと酒で調味したり、焼肉風の味をつけて食べています。

 今年は赤蕪も白蕪も実入りが良くて、柔らかです。今までは固い芯があるような蕪になることもありましたが・・・

 ブロッコリーが一度に3個も・・・少しずつ採れればいいのですが。1個は友人に分けてあげ、余分なものは蒸して冷凍保存しました。

 我が家の2畳ほどのスペースには、「山わさび」がびっしり生えています。毎回おろし金で擦るのも面倒なので、まとめてミキサーにかけて冷凍保存します。お刺身や、冷ややっこ、ステーキのたれにも混ぜて香りを楽しみます。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木材の運搬

2024-07-29 06:11:28 | 別荘周辺

 わが家の隣の空き地に昨年から別荘の建築作業が始まっています。大部分が林になっていましたが、家主の希望でほとんどすべての木々を切り落として更地にしていました。

 家に薪ストーブを設置するので、木材は残しておいて欲しいと言われているとのことでした。

 ところが建築が進んで土台が出来あがってきたところで、やはり木材が建築の邪魔になるので、わが家で入用ならばもらってほしいとのこと。

 我が家では今年はまだ1年分くらいの薪が残っているため、毎年千歳林業から購入している木材の注文はしないでいました。木材の価格も年々上昇しており、薪も少なくなっている状況です。

 隣から木材を運搬するには強力なブルドーザーを動かして、我が家の畑を越えなければなりません・・・夫は今年は諦めて畑を潰していいのでは?と、言いますが、私にとってはここまで丹精込めて育てていた野菜達を無駄にしたくはありません・・・

 わが家のブルを移動して、何とか後方の空き地を通って運搬できそうだということで、畑はそのままにして、キウイを育てていた棚をつぶしてしまうことにしました。キウイはだいぶ育っていましたが、今年の春に野ネズミに木の皮を食べられてしまい、新芽が出ているものの諦めることにしました。

 木材の運搬は2時間ほどで終了。4式以上の木材をゲットできました。が、これから薪ストーブ用の薪にしていくのが大変です( 一一)。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の花達4)

2024-07-28 06:25:56 | 野菜と花

 真夏の花達シリーズの続きです。

 日 本国中が35℃を超える気温になり、猛暑が続いているようですが、ここニセコ地域は比較的凌ぎやすい日が続いています。気温が30℃を超える程度で、風があり湿度が低いのが原因だと思われます。昨日の気温は昼間で20℃。朝開けた窓を閉め廻ってしまいました。まだ扇風機も倉庫から出していません。

    

 夏を思わせる「シャグマユリ」が咲きだしました。

「オニユリ」も例年とは異なった場所に咲きました。

 濃いピンクと薄いピンクの「ベンケイソウ」は、夏中咲いています。

 7月初めから咲き続けている「テンネンギク」。

 ベランダの「ペチュニア」などの苗は、ホーマックから購入しましたが、これは種を買って蒔いてやっと芽が出てきた「ペチュニア」です。他の色も撒いたのですが、芽が出てきたのはこの種類のみ。

「ハツユキソウ」は通佐な花をつけていますが、葉が清々しく感じます。

 最後に白い「アナベル」が咲き続けています。毎年友人達に苗を分けてあげていますが、どんどん増えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の花達3)紫陽花、ベルガモットなど

2024-07-27 08:46:09 | 野菜と花

 しばらく雨が降ったり止んだりの日が続いて、北海道は「蝦夷梅雨」模様。庭の花達が元気になってきました。

 数種類の紫陽花が咲いていますが、ブルー系で爽やかです。

      

 白いジギタリスが咲いています。

 昨年野道で見つけたベルガモット(モナルダ)のピンクと赤が咲いています。

 ネジバナのような「プレシカリア」

 小さな「イブキトラノオ」

 ハーブの花が庭中に広がっていますが、これは「オレガノ」。蝶がいつも訪れています。

 まだ8月になっていないのに「菊の花」も咲き始めました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも楽しめる花

2024-07-25 06:26:05 | 野菜と花

 庭で咲いている花をさらに長く楽しみたいと思い、押し花にしたりドライフラーワーにしたり、器に生けたりしています。

 

 今年はラベンダーがいい色になって咲きました。苗を購入してからもう16年ほどになります。いつまでも咲いているので、うっかり見落としてしまって一部が枯れ始めてしまいました( 一一)。薄茶色の花が混じる前に切り取って乾燥しなければならなかったのに・・・

 慌てて花を使用していない薪ストーブの上や、薪の上に置いて乾燥しています。切り採ってすぐのお花は紫色が濃くて美しいのですが、乾燥すると紫色が濃くなってしまい、華やかさが無くなってしまいます。

 乾燥させたのを数人の友人に贈ったり、欲しい人に差し上げたりしています。香りを届けるだけですが・・

  

 紫陽花も食卓に飾って、葉がついている茎は、しばらく水を吸収させてから挿し木にします。
 

 赤いツル薔薇が先端にまとまって花がついていましたので、コーヒー用の器に飾りました。長持ちする様に中に氷を入れました。茎部分が上手く挿し木に出来ればいいのですが・・・

 

 一重のツル薔薇の花を押し花にしました。どんな額にしようかしら?

 昨日採れたキュウリと赤蕪。キュウリはうっかり見落としている間に、30㎝の巨大キュウリになっていました。キムチ風に漬けてみました。赤蕪は甘酢和えにしていただきました。夏はさっぱりとします。 

 数日間「サヤエンドウ」を肉じゃがに入れったり、新じゃがと一緒にバターソテーにしましたが、丸く膨らんできましたので、豆ご飯にしていただきました(^_-)-☆。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜2)トマト、キュウリ、ナス、ズッキーニ・・・

2024-07-24 06:23:06 | 野菜と花

一雨ごとに夏の野菜達は元気に育っています。

    

 

 ミニトマトと中玉トマトは赤くなってきました。大玉はまだ8月末にならないと食べれないでしょう。気温が低いので仕方がありません。皮が固いので、料理用に使用することになります。

 キュウリが一番育っています。うっかりすると大きくなりすぎます( 一一)。

    

 ナスも最初の1本がぶら下がっています。

 

 下の方に生っているズッキーニは何故か丸くなって硬いズッキーニです。上の部分はキュウリのように長いのですが・・・ズッキーニはスープに入れたり、ハムとチーズを挟んで油で揚げると美味です。

 

 サニーレタスも柔らかくて毎日、食卓に出ています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の花達2)

2024-07-23 06:27:30 | 野菜と花

 真夏の花も次々に咲いています。一日一回の水遣りは大変ですが、元気になってくれると嬉しいものです。

 以前にも載せていますが、「ハナビシソウ」の色が大好きで可愛い花です。

 「タチアオイ」

「シャグマハギ」は今年はあまり芽が出ませんでした。

 紫色はだいぶ前に咲きましたが、ピンクの「モナルダ(ベルガモット)」。

 「フロックス」の薄いピンクの花が先に咲きました。

 友人から苗をいただいた「ガザニア」

 背が高い「三尺バーベナ」はドライフラワーになります。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の花達1)

2024-07-22 06:58:28 | 野菜と花

 倶知安町ではやっと30℃を超える夏日になりました。今日から真夏の花達シリーズにしたいと思います。
 

 

 ツル薔薇なのに大きな真っ赤な花が咲いています。しかも上部に5個くらい固まって咲いているので大輪のように見えます。

   

爽やかな色の「スカシユリ」が咲いています。

 今年はラベンダーが元気が良くしかも花の色が濃くて、庭中に香りが広がっています。

 爽やかな色の花がもう一つ「ガクアジサイ」がやっと咲きました。

 「桔梗」も涼し気に花を咲かせています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京極町ふきだし公園の鴨2)

2024-07-21 06:42:36 | ニセコの紹介

羽を休めていた鴨達は、やっと動き始めました。

 透明な池の中を泳ぎ出すと、水の輪が広がって綺麗です。夕方近くになってきたので、どこか休む場所へ移動しているのでしょう。

 この日にまた吹き出し公園を訪れた理由は、水面に輝いている「煌めき」を、絞りを最大にしてキラッと光るところを撮影しようと思ったからでした。が、太陽の光が弱くて期待される光景にはなりませんでした( 一一)。

 諦めて帰ろうとしたときに、涼し気な紫陽花と水面の映り込みを撮影しました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京極町ふきだし公園の鴨1)

2024-07-20 06:14:10 | ニセコの紹介

 7月17日の午後、少し晴れてきましたので、再再度ふきし公園に行ってみました。すると、この日は鴨達がたくさん泳いだり休息をしたりして、団体行動をとっていましたので、少し追っかけてみました。

   鴨達は水草が沢山茂っている付近を隠れ家にして、出てきたと思うと時々隠れたりして水浴びをしていました。

 そのうちに一斉に整列して移動を始め、対岸まで来たかと思うと、丘に上がって日向ぼっこをし始めました。羽を乾かしているのか?なかなか動きません・・・

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする