定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

ニセコ東急ゴルフコースでのゴルフ

2010-05-26 06:13:53 | Weblog
 雪解けが遅れてなかなかオープンできなかったニセコ東急ゴルフコースが22日にやっとスタートし、24日に初めてゴルフをしてきました。

 昨年、私たちはニセコビレッジ系の年間シーズン券を購入して、80回近くもプレイしましたが、条件が変わったこともあり、今年はここの東急のシーズン券を購入することにしました。何よりも車で3分ほどの近さなのが気に入っています。また、ここは手入れが行き届いています。

 初めに9万円を支払うと、毎回ウイークデイは500円でプレイできます。(土・日・祭日は5000円)





 遠くにまだ、雪が残った山々を眺めながら、緑の広がった所でゴルフが出来るのは気持ちが良いものです。この日は風が強くてグリーンは速いし、思ったスコアーは出せませんでしたが、ゴルフが出来るだけで幸せです。



 あちこちに桜の花が満開になって、目を楽しませてくれました。

 本日から長崎県の実家に出かけることになり、しばらくブログをお休みします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪の準備

2010-05-26 06:09:24 | Weblog
 今年も薪作りのために薪用の木を3式分、千歳林業に注文しました。まだ、昨年の分が残っているので、2式注文したかったのですが、3式でないと運搬費用がかかるというので、少し多めになりました。



 初めにチェンソーで40~50cmくらいに切らなければなりませんが、この作業はとても危険なので、出来るだけ手伝うようにしています。2日間かけて何とか切り終わりました。
 
 これから薪割り機で薪を作らなければなりません。その後は運んで乾かして・・・・と、忙しい夏のシーズンが続きます。まだ、野菜の植え付けや種まきも終わっていません。



 我が家の階段状の花壇には、スイセンが満開になり、チューリップも咲き出しました。少しずつ春が進んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜採りの季節

2010-05-25 05:46:01 | Weblog
 数日良いお天気が続いたため、植物の成長が目覚しく、やっと山菜の季節の到来です。いろいろな種類の山菜が一度に採れる様になりました。





 散歩の途中に見つけた「こごみ」です。サッと湯がいてゴマ醤油で和えて食べました。





 タランボウの芽(タラの芽)は意外にたくさん採れ、友人に分けてあげました。



 ウドはやっと伸びたばかりですが、独特の香りがして、酢味噌で和えたりきんぴら風にして食べたり、てんぷらにしたりと用途がたくさんあります。


 


 そろそろ曲がりたけのこが出ているのではないかと、熊笹の中に入ってみました。まだ、少し細めですが、だんだん「たけのこ目」に慣れてくると、1時間でこの程度採れました。普通のたけのこに比べるとアクが少なく、蕗と一緒に煮物にしたり、マヨネーズで食べたり、中華風にして食べたりといろいろな用途があります。

 保存用にビン詰めにしました。

 夕食に山菜のてんぷらを出しました。たけのこ、タラの芽、うど、こごみ、フキノトウ、行者にんにくと、どれも一味違って美味でした。

 しばらくは山菜づくしを楽しめそうです。来月山菜採りにいらっしゃる横須賀のSさん、Kさん!山菜が待っていますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩道2) 雪解け水

2010-05-24 05:20:28 | Weblog
 今年初めて近くの遊歩道に下りて歩いてみました。ここは東急の別荘管理の一環として、作られた散歩道ですが、まだ雪が解けたばかりなので、管理が不十分で、木製の階段の一部が朽ちている所がありました。





 歩いてすぐに尻別川の支流となっている道に沿った沢が轟音と共に流れているのに気がつきました。 雪解けの水が大量の流れとなっていました。



 渓流の傍に黄色のヤチブキが咲いていました。



 沢から外れた所では、静かなせせらぎとなって、一面に緑の草が生えていました。



 ザゼンソウがひっそりと咲いていました。



 エゾエンゴサクがびっしりと咲いていました。このあたりにやっと春の訪れを感じさせてくれます。



 途中、イタヤカエデの木が倒れて、黄色い小さな花がたくさんついていました。綺麗なので持ち帰ってコップに入れてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩道1) 若葉

2010-05-24 05:15:56 | Weblog
珍しく早く目が覚めた朝、カメラを片手に周辺の散歩をしてみました。暖かな春の陽気を受けて、このところの季節の移ろいの早さに驚いてしまいます。



 道端にかわいらしいスミレが咲いていました。林の中に入って行くとこのスミレの群生の場所があります。今度、覗いてみましょう。



 厳しい冬の風と雪の影響で、松もこのように折れたまま、必死に生きています。









 木々の若芽が吹き出して、朝露に濡れて光っていました。葉っぱで出来たお花のようです。



 ふと足元を見ると、白い花が咲いたフキノトウの中に、花が紫色をしたフキノトウがありました。はじめてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻別川ほとりの若葉

2010-05-23 06:18:43 | Weblog
 日本一の清流尻別川は雪解け水がとうとうと流れていますが、支流の方も水量が多くなっています。





 水量が多くなって、川岸の樹木が川の中に浸かっています。若葉の緑が濃くなり、川の色まで若草色になっていました。
 




 畑の近くではダケカンバの緑が目に滲みてきました。最近、やっと鶯やカッコウの鳴き声が聞こえてきました。もう霜が下りることはもうなさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクナゲと藤

2010-05-23 05:28:08 | Weblog
 園芸屋さんで花を覗いていると、あたりをパッと明るくしているシャクナゲと藤の花が目に留まりました。二つ一緒に買っていただくと値引きしますという誘いに、つい乗ってしまい買い求めました。









 濃いピンク色の素敵な花です。マクロレンズで写して見ました。







 だるま藤という種類の藤の花です。上品な紫の色は大好きで、押し花にも出来ます。大事に育てたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のガーデニング3) 黄色いカタクリと山吹

2010-05-23 05:26:50 | Weblog
 庭の隅を覗いてみると、今年も黄色いカタクリの花が咲いていました。







 北海道では赤紫のカタクリの花がほとんどですので、黄色い花は珍しいです。



 同じく黄色いレンギョウもお日様に向かって咲き出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のガーデニング2) 花壇の花

2010-05-22 05:19:42 | Weblog
 我が家の花壇もいろいろな花が咲くようになりました。



 寒さに強いクリスマスローズです。





 白と黄色の水仙です。





 白とピンクのヒヤシンスです。



 ムスカリも毎年増えています。





 サクラソウの種類でしょうか?小さな白と黄色い花をたくさんつけていました。



 花壇の中に萌えるような赤い若葉がでていました。花ではなくて、芍薬の葉です。6月になるとたくさんの花を咲かせてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のガーデニング1) 寄せ植え

2010-05-21 06:45:03 | Weblog
 春の訪れを聞くと、毎年、花を植えたくなってきます。出来るだけ宿根草を買うようにしていますが、やはり定番のサフィニアやセラニュームやビオラなどを買いたくなります。





 数種類の花を寄せ植えにしました。











 これらのほとんどのビオラは、昨年植えたものが、雪に耐えて今年花を咲かせたものです。パンジーの方が大きな花をつけますが、私はビオラが好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする