定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

雪だるま作り

2021-12-31 07:14:47 | 別荘周辺

3日間スキーを楽しんだ娘一家は、最期の日に「雪だるま作り」を愉しみました。

 

  

   

     

      

       

   ところが、この日は気温も低く、雪がさらさらとして固まらず丸くなりません・・・そこでバケツに水を汲んで、ジョウロで水をかけて雪を固めていました。果たして雪だるまになるのでしょうか?

  

    

      

   やっと雪だるまらしくなってきました!

 

目と鼻、口、ぼたんをつけ、

     

帽子をかぶせ、手を付けて赤いマフラーを着せました!

 

       

         

            

     やっと完成です! 皆でバンザーイ(^_-)-☆

 この日の午後、娘一家は千歳空港から帰って行きました。いつもは二人だけの生活なので疲れました!!!

      

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘一家とのスキー

2021-12-30 09:03:35 | スキー

 12月29日も娘の家族と9時から滑り始めました。孫二人ともだいぶスキーにも慣れてきました。

 午前中は雪も降らずに快適なコンデジションで、初めにゴンドラコースを滑ってHANAZONO1の6人乗りリフトに乗って滑り、その後HANAZONO2リフトを下りてヒラフスキー場へ移動。広いコースで何回も練習しながら滑りました。

 

  

 高校生の孫はこの日からストックを使ってターンの練習をして、スキーを揃えてショートターンもできるようになり、孫娘の方はボーゲンスタイルながら、細かいターンをしながら中級コースも滑れるようになりました。

 

 ランチタイム後は1000mヒュッテの方へ移動して、小助川翁の鐘の前で記念撮影。このころからかなり視界が悪くなってきましたので、花園コースの方へ戻りました。

 

  

   

 花園スキー場の方がマイゲレンデという感じで、安心して滑ることが出来ます。

 私達二人は4時間で帰宅しましたが、娘たちは7時間ほど十分滑って帰宅しました。若い人達にはついていけません・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達の雪投げ作業

2021-12-29 08:41:15 | 別荘周辺

ニセコ入りした最初の朝は、期待の「階段の雪投げ作業」があります。

 

  

 孫二人は階段の雪を丁寧に掃きだしていました。この日は積雪20㎝ほどでたいした量ではありません。

 

 車庫の前はまだ除雪車が来ていませんでしたので、ご覧のとおりで驚いていました。

 

 やっと雪投げ作業が終わりました。万歳!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘一家の来訪

2021-12-29 08:40:51 | 別荘周辺

このところケーキ作りを2日間続けて行いました。

 

 最初に作ったのは「アップルパイ」。リンゴジャムは1週間ほど前にストーブの上で作り置きしていたもので、市販のパイ生地を使えば簡単にできます。

 

 次に作ったのは「チーズケーキ」です。栗原はるみさんのレシピで作ると、失敗はありません。

 

 これはケーキではありませんが、数日前にほくでんから届いた冊子の木綿豆腐のラザニア風」というレシピに基づいて、作ったオーブン焼きです。木綿豆腐とミートソースが良く合って、美味でした。

 

 27日の午後、神奈川県から娘一家が来訪しました。孫たちの受験やコロナ過もあって、会うのは3年ぶりです。

 思いがけなく晴れ間が見えて、早速昼食後、スキー場へ出かけていました。

   

      

 夕食は「海鮮ちらし寿司」と「くっ亭の半身揚げ」「茶碗蒸し」で歓迎しました。半身揚げは大きくてさすがに全部は食べきれませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬の朝2)製紙工場の朝

2021-12-28 08:49:06 | ニセコの紹介

 羊蹄山の麓から黒い煙が、見えてきました。大きな製紙工場がありますので、そこから湧いてきた煙です。

 少しずつ煙の動きが違ってきて、恐竜の頭❓のようにも・・・

 そこへ朝の通勤列車が通ってきました。一両編成です。そろそろ仕事納めの職場も多いことでしょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬の朝1)羊蹄山とニセコアンヌプリ

2021-12-27 10:10:36 | ニセコの紹介

 昨朝26日は-13℃と冷え込んでいました。が、天気予報では大荒れの天気になるということでしたが、意外に静かで羊蹄山もニセコアンヌプリの姿も見えました!

 そして、何と朝焼けとなってほんの一時、羊蹄山周辺が薄いピンク色に染まってきました。

 起きてすぐアップルパイを焼く準備をしているところでしたが、中断して急いで車で出発。

 

 雪原の向こうに羊蹄山が見える場所まで来ましたが、朝焼けはすぐに消えてしまい、日の出も雲の裏側に隠れてみることはできません・・・

 

 

 

 ニセコアンヌプリが次第に姿を表わし、スキー客を待ち兼ねているようでした。

周辺の家々も、静かな朝を迎えていました。

 遠く「昆布岳」も光ってきました。3回ほど登ったことがある山です。

 実は撮影の場所はここでした・・・・寒!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ間が見えないスキー

2021-12-26 10:11:01 | スキー

 25日クリスマスのスキーでしたが、なかなか天候が良くならず晴れ間が全く見られません。風はあまりないので4日目のスキーに出かけました。

  

 土曜日のクリスマスとあって、若者や家族連れが多く今年一番の混みようでした。

  

      

 ゴーグルも曇りがちでしたが、HANA1周辺を6回ほど滑りました。コース脇のオフピステも柔らかい雪で、パウダー状態でした。

 

 

 

 

 

 視界が良くないのに上部まで上がって滑っている人たちが多いのでしょうか?コースは広々としていました。6人乗りリフトになったので、輸送力も万全です。ゴンドラが並行して稼働していることもありますが、どうもゴンドラはスキーを外すのが面倒で、リフトばかり使用しています。

  

 神奈川県の友人から三浦半島のミカンが届きました。友人によると、このミカンの果肉には、発がん抑制機能成分として駐っ目されている「β-クリプトキサンチン」が多く含まれているとか・・・美味しさとの相乗作用が期待されます(^_-)-☆。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトクリスマス

2021-12-25 08:05:35 | スキー

 クリスマスの翌日までは大雪となり、天気予報では今年中は晴れ間が期待されない感じになっています。25日の朝、雪が降るとイギリスでは「ホワイトクリスマス!」と読んでいるそうですが、十分に「ホワイトクリスマス」になっています。

 風は収まっていましたので、スキー場へ出かけてみました。リフト待ちほどにはなっていませんが、意外と人が多くて狭いコースは人にぶつかりそうになります。

 HANA1リフトを3回上ってコースを滑り、最後に新しくできたゴンドラコースの方へ上の方からトラバスして渡ってみました。一部圧雪されていましたが、ほとんど未圧雪状態で、柔らかな雪を滑って足慣らしをしました。

 

最後にいつものHANAZONO303のベルの脇には、クリスマスリースが2個、雪まみれになって飾ってありました。

        

  

 我が家の横の大きなイタヤカエデにはすっぽりと雪が積もり、周辺の林にも雪が乗っていました。我が家周辺は360度雪に覆われてしまいました。

  

 お腹いっぱいになった小鳥たちが立ち去った跡のベランダの状態。朝食と昼食時には、必ずたくさんの小鳥たちが集まってきます。

  

 24日はクリスマスイブ。注文していた「シュトーレン」をいただきました(^_-)-☆。シュトーレンはドイツの伝統の焼き菓子で、クリスマスの定番ですが、数年前に東京のスキー友がお土産に持ってきてくださったのが初めてで、大好きになりました。

 中にドライフルーツやナッツ、オレンジピールなどが入っていて、粉砂糖に包まれています。いつかトライして作ってみたいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルドーザーの稼働

2021-12-24 08:51:58 | 別荘周辺

 昨日からずっと雪が降っています。今日の俱知安町の最高気温は-6℃、最低気温は-6℃と報じられています。 

 しばらくブルドーザーを動かしていませんでしたが、さすがに屋根からの落雪も多くなり、動かさざるを得ませんでした。

 

 家の裏側に停めているブルドーザーまで歩いていくのに、足が見えなくなるほどの積雪になっていました。

 

 やっとブルにたどり着きましたが、屋根にも高く雪が積もり埋まってしまいそうになっていました。

  

 辛うじてブルドーザーを動かしましたが、屋根の上の雪は凍り付いてなかなか落ちません・・・後で確認すると屋根の支柱が少し曲がっていました( 一一)。

 わが家はこの強力なブルドーザーがあるので、屋根からの落雪の除去はしなくていいので、助かります。小さな除雪機では、時間がかかりすぎてしまいます。

 除雪作業が終わると、今度は軒下の薪を家の中のストーブの傍まで運ばなければなりません・・・一連の作業は数日おきに繰り返されます( 一一)。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪と吹雪の後

2021-12-23 14:18:36 | 別荘周辺

 昨日から2日間に掛けて後志地方は大雪と吹雪の天候で、荒れまくっていました。今朝はまだ雪が降り続く中、階段の雪投げ作業をしました。

 

  

   

 階段には30㎝ほどの積雪で、長靴の中に雪が入りこみそう・・・

  

 薔薇のアーチの上に高く雪が乗ってしまいました。そろそろ下さないと壊れてしまいます。

 

   

階段の下まで来ると上から降ろした雪がどっさりと固まってしまいました。雪が多い日は、除雪車がなかなか来てくれません・・・今日はシニアデイなので、コープに買い物に行かなければなりません。

スキー場は視界が悪くてリフトは稼働していないようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする