定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

春の朝焼け

2016-03-28 20:41:21 | 別荘周辺

 3月27日、このところ雪が降りそうにありません。朝、外を見ると日の出前で周囲が赤く染まっていました。

   

  寝室から窓ガラス越しに撮影しました。良いお天気になりそうな気配です。

   

   

   目の前に電線があるので残念ですが、仕方がありません。モルゲンロートが美しい色になっていました。

    

   今度はベランダからアンヌプリを眺めると、山肌は少しだけ色がついて、空にはお月様がくっきりと見えていました。

    

    上の写真は夫が外に出かけて写したものです。アンヌプリの方も赤く染まっていました。

    雪が降っていないと、なんとなくスキーをする気になりません。贅沢なのかもしれませんが・・・

    明日からしばらくの間、ブログをお休みします。桜の花を求めて・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道新幹線開業

2016-03-28 06:24:07 | ニセコ周辺

 3月26日、いよいよ北海道新幹線が開業しました。前日から函館北斗駅では前夜祭が賑やかに行われ、当日は開業の祝典が催されて、TVはスタート前からどの局も新幹線の話題でもちきりでした。

     

    6時36分、新函館北斗駅から東京へ向けて、4時間2分の「はやぶさ10号」が出発しました。とても素敵な色合いで、目立っています。青森行きには車体の横にラベンダーの紫のラインが、青森から函館行きには、ライラックの赤いラインがポイントになっているようです。

     

     列車は予定通りに動きだしました。出発前には涙ぐんでいる人々が大勢いました。

     

     列車は間もなくスピードを落として、青函トンネルに入って行きました。函館ー青森間が22690円と飛行機より割高ですが、利便性も期待されており、私達も一日も早く(5年後?)倶知安駅まで開通することを期待しています。

     札幌までの延伸は2031年春の予定のようですね。(TV画面を撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新雪の春スキー

2016-03-27 06:07:04 | スキー

3月25日、朝起きると屋根に積雪があり、真っ白です。

    

    雪はすぐに止んでしまいましたが、青空が見えてきました。前日に続いてこの日もスキー場です。写真のスノーパイプでは、日曜日にジャンプの競技会が行われていました。

    

    花園第3リフトまで上がると、ゲレンデにもオフピステにもうっすらと雪が積もっていました。

    

    

    冷え込んだためか、上部の木々には霧氷が付いて、綺麗でした。

    

    

   霧氷の中を早速滑ってみました。雪質はやや硬めですが、まあまあのコンデシションです。

    

    

    夫はゲレンデ用の軽めのスキーを履いて、快適に滑っていました。

    

   花園第3リフトの壁はかなり傾斜がありますが、アイスバーン状態ではないので、いい練習になりました。この日は久しぶりに2時間半ほど滑って終了しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花園スキー場

2016-03-26 06:12:45 | スキー

 3月24日、明け方少しだけ雪が降っていましたので、久しぶりに花園スキー場へ行ってみました。

      

     早朝のスキー場はキャタピラーで圧雪された雪面が美しく描かれたままで、一番に滑るのは気持ちがいいものです。

     

     スキーヤーはかなり減って、私達と待っているのはオーストラリア人の親子だけです。

     

     コースにはうっすらと雪がのっていました。

     

    

    

    

    

    

    ストロベリーコースに行ってみたものの、表面の雪の下は硬くてガリガリ状態で、滑り下りるのが大変でした。かえってゲレンデの方が良いコンデジションになっていて、独り占めのマイゲレンデをルンルン気分で楽しめました。

   22日に国土交通省が全国の公示地価を発表しました。全国的に前年度比がプラス気味になっているのですが、何と、私達が住んでいる地域が、上昇率が19.7%と、全国最高になっていることが分かりました。

   外国人に人気のスキー場がすぐ近くにあり、数年後にはハイアットリージェンシーが高級ホテル建設を予定しており、新幹線も札幌までの工事を前倒しして、倶知安までは5年後には開通することも決まったようで、人気が高まっているようなのです。

   土地を売る際には値上がりすることは嬉しいのですが、住んでいる状態では固定資産税が上がりそうで、これも困ったものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウを探して

2016-03-25 06:47:22 | ニセコ周辺

 3月23日、今年は雪も少ないので、そろそろ蘭越町にコハクチョウが再来しているのではないか?と思い、出かけてみることにしました。

 蘭越町のホームページを見ると10日ごろコハクチョウが数羽、飛んでいるところを見たという情報が出ていたのです。

   

 ニセコ町から蘭越町に入るところで、交通事故の処理をしていると思われる場面に出会いました。直線道路で何が起きたのでしょうか?

   

   しばらく進むと、ニセコ連山が見える場所にでました。雪がかなり融けているものの、まだまだたっぷり残っているようです。

   

   蘭越町はさすがに雪が少なく、一部の田んぼは雪が解けて水が張っている場所もありました。

   

   山際がくっきりとして春らしい景色になっていました。

   しかし、しかし、いつもコハクチョウが居る場所にはその姿が見えず、川の中にも泳いでいる姿は見つけられませんでした。まだ1,2週間は早いのでしょうか?気温がまだ低すぎるのでしょう。残念・・・

   

   

   がっかりして帰りかけた時、道路脇にはあちこちフキノトウが出て、花が咲いていました。春はもう、そこまで来ています。

    

     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊蹄ハイツ慰問

2016-03-24 06:07:41 | 音楽関連

 3月21日、例年この時期はわが「えぞふじ合唱団」が倶知安町の介護施設「羊蹄ハイツ」を慰問しています。私が合唱団に入ってからはずっと続いていますので、10年以上になります。

      

     この日はまず、TVドラマでもおなじみの「ベストフレンド」と「雨のち晴れるや」を舞台で歌い、

      

      

    その後、施設の皆さんと一緒に「いつでも夢を」「青い山脈」「みかんの花咲く丘」を全体合唱しました。若いころ歌っていた懐かしのメロディを、ほとんどの方が歌って下さり、楽しい雰囲気でした。

     

    最後にまた私達で「麦の歌」と「花は咲く」を歌って終了しました。とても喜んでいただけたので、嬉しいひと時でした。施設の人達と私達の年齢が次第に近づいてきているような感じもしますが、歌を歌うことによって元気も出るものです。

     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音

2016-03-23 06:02:01 | ニセコ周辺

 春分の日が過ぎると、急に暖かくなったような気がします。

   

   一番早く春を気づくのは植物でしょう。裏山は根開きが進んでいますが、最近雨が降ったり晴れたり雪が降ったりしているため、木の周りが層になっていました。

   

   よく見ると奥の方に熊笹が顔を出していました。春の足音が聞こえてきそうな感じがします。

   

   林の中で動物たちが歩き回っている様子がうかがえます。

   

   朝方雪が降った後、車の車輪の跡がくっきりと表れているのも、春の訪れを感じます。

    

   しかし、我が家の前の道路際に積もっている雪の壁は、まだご覧の通りです。壁には何重もの層ができていて、年輪のようです。気温が高くなると共に、この層が少なくなってくのでしょう。

   

  買い物があって、余市まで車で出かけました。仁木や余市周辺はかなり暖かで雪が少なく、廻りの山肌には雪が残っているものの、木々には雪が積もっていないため、山際がくっきりとする春の光景が見られました。

   

  少しアップで見てみると、昔持っていた「こけし」の顔のような「ネコ」の顔のようなものがこちらを向いていました。  

   

   余市の魚屋さんの柿崎商店の2階で、お店の魚介類を使ったランチが安くて美味です。夫はホッケの焼き魚定食、私はカレイの定食をいただきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 スキーの試乗会

2016-03-22 07:09:41 | スキー

 3月20日の春分の日、倶知安町のスキー専門店主催のスキーの試乗会が、アンヌプリ国際スキー場で行われていましたので、出掛けてみました。

  夫が最近の新しい深雪用スキーに興味を持ち、出かけてみたのですが、ほとんどがフルロッカー板(全体が弓なりに反っていて回転し易いことになっている)になっていて、これに乗ってみることにしました。

  しかし今の時期、深雪はありませんので、ゲレンデで滑ってみました。クルクル回転はしやすくなっていましたが、圧雪されたゲレンデでは、エッジを立てるのが難しく、滑りにくいことが分かって、1回で止めにしました。

   

   折角アンヌプリスキー場まで来たので、もう1回リフトに乗って自分のスキーでも滑ってみました。やはり自分のスキーの方がずっと滑りやすい感じです。ゲレンデのコンデシションは硬めでしたが、雪はまだ十分にあります。

    スキー板のほかにも新しい用具が年々出てきています。伸縮式のストックがカーボンとケブラーファイバーの素材で出来ていて、非常に軽く、強いと勧められましたが、値段が3万六千円と、びっくり。

   更に、ヘルメットとゴーグルが一体になったもので、曇りにくい材料でできていると言っていましたが、値段が6万円と聞いてあきらめてしまいました・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクリルタワシ作り

2016-03-21 06:09:05 | 手芸

  秋から冬の間いろいろと忙しくて、ずっと毛糸の編み物をしていませんでしたが、最近はスキーに出かけることも少なくなってきましたので、始めたことがあります。

   

   アクリル毛糸を使って、台所で使用する食器洗いのタワシを編んでいます。この「アクリルタワシ」は、油汚れが少ない食器類は、洗剤を使わないで洗うことができるため、とても便利で、すぐれものです。大きく編んだものは浴室のバスの洗浄にも使っています。

   手を動かしながらテレビを見ることができるため、しばらくたくさん編んで、友人に分けたり、お土産などにしてあげようと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーマレード作り

2016-03-20 06:26:19 | 料理関連

 春になったためか、最近あちこちから果物が届きます。スキーでご一緒した方々から届いているのですが、嬉しいことです。

    

    先日届いた土佐文旦の皮を用いて、マーマレードを作ってみました。甘さの中に少し苦味がありますが、それが癖になりそうです。

    

   その後、長崎から「デコポン」が届きました。これはどうして変な形になっているのでしょうか?不思議ですが、中身はそれはそれは美味でした。

    

    皮を剥くととてもいい香りがしていましたので、パソコンで検索して「デコポンのマーマレード」を作ってみました。

    皮を水に漬けたり、茹でこぼしてあくを抜いたりと、文旦ンと同じように前処理はしなければなりませんが、出来上がったマーマレードは甘くて苦味が全くありません。パンは勿論ケーキや紅茶に入れたりと、いろいろに利用できそうです。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする