定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

ニセコ有島武郎記念館でコンサート

2024-09-09 06:17:38 | 音楽関連

9月8日14時からニセコ町の有島武郎記念館で、コンサートが行われました。

 ここには有島武郎に関する資料や本などが置かれていますが、時々コンサートや展示会なども開催されています。久しぶりに行ってみましたが、羊蹄山をバックにした建物の壁の蔦がもう紅葉になり始めて、ナナカマドも赤い実が生っていました。

 新しくグランドピアノが寄贈されたそうで、この日は「ニセコの大地に響く音色」というコンサートで、ピアノとヴァイオリン、チェロの生演奏が披露されました。

 ピアノは小林  功氏、チェロは花崎 薫氏、ヴァイオリンは花崎淳生氏というベテランの演奏家の方々です。

 最初はベートーヴェンのピアノ三重奏曲ト長調で、次にチェロとヴァイオリンの二重奏、ピアノ演奏はヘンデルの「調子の良い鍛冶屋」、最後にベートヴェンのピアノ三重奏曲変ロ長調「大公」という曲でした。

 ニセコに住んでなかなかプロの演奏家の生演奏を聴く機会がありませんが、久しぶりのコンサートで、心地よい響きを楽しむことが出来ました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭越歌声サークル「はな」との合同練習会

2024-07-16 19:03:22 | 音楽関連

 7月14日(日)に俱知安えぞふじ合唱団と蘭越歌声サークル「はな」との第5回 合同練習会が、蘭越町町民センターらぶちゃんホールにて開催されました。

 コロナ過の最中にコーラスの発表が出来なくなった時に、隣町同士で集まって交流会を行いましょう!と、集まったのが4年前で今年が5回目になります。

 コーラスの練習をした後で先に「はな」さんが「やさしさに包まれたなら」「野に咲く花のように」「ケ・サラ」の3曲を歌い、次に「えぞふじ」が「負けないで」「バッヘルベルのカノンによる遠い日の歌」「時代」を歌い、最後に合同合唱で「さんぽ」「ありがとう」の2曲を歌いました。思い切り声を出して歌うと気持ちが晴れ晴れします。写真は「はな」さんの合唱だけです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のコンサート2)

2024-05-07 06:46:59 | 音楽関連

木々の若葉も萌えて、森のコンサートに相応しい環境になっていました。

 気持ちの良い青空の下、いろいろな歌を歌って皆で愉しみました。飛び入りの参加者も混じり、小鳥達のさえずりも応援しているかのよう・・・

 最後に指導者の先生が企画してくださった友人達とのジャズ演奏もあり、楽しいひと時でした。

    

 周辺は若葉が芽を出し、桜の花も8分咲き程になっていました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のコンサート1)

2024-05-06 14:18:16 | 音楽関連

 良く晴れた5月3日、「100年の森」で、えふじ合唱団の「森のコンサート」が行われました。この数年間、毎年開催されている行事です。



 先日ここへは山野草の撮影に来ていましたが、林の中に小川が流れ、ヤチブキ、カタクリ、水芭蕉、エゾエンゴサクなどがさらにたくさん咲いていました。

 この場所で誰にも邪魔されることもなく歌と演奏が始まりました。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36回後志合唱団体交歓発表会

2023-11-20 08:25:30 | 音楽関連

 11月19日は令和5年度後志管内道民芸術祭の一環として、「第36回後志合唱団谷交歓発表会」が岩内町で開催されました。

 午前中に合唱の練習があるので、朝9時に倶知安町の公民館を出発しました。

 すると、夜中から降っていた雨があがった空に、大きな虹が!久しぶりに見た虹の架橋でした!

 

 

 コロナ過で3年間開催されていませんでしたので、やっと4年目に後志の合唱団体の人達と会うことが出来ました。

 岩内地方文化センター大ホールのステージ緞帳は、岩内町の木田金次郎の作品「大火直後の岩内港」を表わされていました。

 私達は第1部の4番目でしたが、残念ながら写真がありません・・・今年は5歳から95歳の幅広いメンバーで歌いました。「散歩」「時の旅人」を蘭越歌声サークル「花」さんと一緒に歌い、えぞふじ合唱団だけで「栄光の架橋」「どんなときも」を歌いました。
 

 岩内の女声合唱団「リラ」

 余市混声合唱団

 寿都コーラス「マリンハート」

 黒松内町のコーラスグループ「ひまわりの会」

 最後は岩内混声合唱団「しおさい」でした。コロナ過でまだ練習が本格的に始まっていない団体もあり、今年は全部で9団体の参加でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町民音楽祭

2023-11-13 06:16:50 | 音楽関連

 11月11日は12時半から俱知安町総合文化祭の一環として、町民音楽祭が4年ぶりに開催されました。

   

 第一部では幼稚園から高校生まで19名のピアノ独奏があり、小学生でも見事な演奏ぶりを発揮している子供たちが居ました。

 祭2部の合唱の部では、わが「えぞふじ合唱団」による混声合唱があり、私も夫とともに参加しました。

 

 歌った曲は「どんな時も」「時の旅人」「栄光の架橋」の3曲でした。

 私の友人が聴きに来て下さり、写した写真を送ってくれました。広い大ホールで声を出して遠くまで届くように歌うのは、なかなか大変なのですが、良かった!と友人や先生が言ってくださいました(^_-)-☆。

 例年は小学生や中学生の合唱がありましたが、今年は参加が無く、合唱の後は、クラシックギターの演奏や「くっちゃんブラスオーケストラ」による「吹奏楽」が演奏されました。

 19日の日曜日には岩内町で後志地区の合唱祭が行われます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおさい(第28回定期演奏会)

2023-11-07 06:27:32 | 音楽関連

 11月4日、岩内町の混声合唱団(しおさい)の第28回定期演奏会が開催されるので、二人で岩内町に向けて出発しました。わが「えぞふじ混声合唱団」と同じ後志管内のコーラス仲間のグループです。

 午前中に出かけて岩内町の温泉に入ることにしました。

 岩内スキー場周辺は温泉街になっていてたくさんの温泉がありますが、まだ一度も行ったことが無い「サンサンの湯」に入ってみることにしました。

 町内の銭湯という感じの温泉で、600円で入れます。露天風呂はありませんが、源泉かけ流しの塩分を含むあたたまる良い温泉でした。

 温泉を出て岩内港近くの「焼き魚定食屋」さんに行ったところ、お昼過ぎだというのにとても混んでいて、20分くらい待たされました。いろいろな魚の焼き魚定食がありましたが、この日は「ソイホッケ定食」をいただきました。焼きたてで脂が乗っていて美味でした。

 14時からの開演にぎりぎりに間に合いました。

 第1部は混声合唱で、真夜中のギター、異邦人、あのを鐘を鳴らすのはあなたなど、親しみがある曲でした。

 第2部は室蘭男性合唱団「プリーモ」による、中島みゆきの「時代」を含む4曲で、男性だけの響きのある声が素敵でした。

 第3部は「仁木フルーツ合唱団」による子供たちの合唱で、楽しそうな歌声でした。

 第4部は、しおさいの女性だけの合唱で、夢路より、ロンドンデリーの歌、アニーローリーなど「懐かしい歌」を美しいハーモニーで聴かせてくれました。

 最後は混声合唱の「はる、きみ歌えよ、言葉は」という「谷川俊太郎作詞・信長貴冨作曲」のコーラスでした。室蘭の男性も合同で素晴らしい響きでした。

 最後に『ふるさと』を皆で歌って終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭越歌声サークル「はな」と俱知安えぞふじ合唱団との合同練習会

2023-07-10 06:45:14 | 音楽関連

 7月8日は「蘭越歌声サークル(はな)」とわが「俱知安えぞふじ合唱団」との合同練習会が、蘭越町町民センターらぶちゃんホールで開催されました。「はな」さんとは交流会が行われて3回目になります。

 

 えぞふじ合唱団は今年新メンバー3名が入部されて、皆で18名になりました。

 

 さらに4歳と5歳の可愛い女の子が加わって、若返っています。

 「はな」さんの合唱は「上を向いて歩こう・風・広い河の岸辺」で、「えぞふじ」は「どんなときも・栄光の架橋」を歌いました。(残念ながら私達の写真はありません・・・)

 最後に子供達も加わり、全員で「散歩・森のくまさん・時の旅人」を合同合唱しました。

 今年はマスクを外せるようになり、歌いやすくなって楽しいひと時でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俱知安えぞふじ合唱団・蘭越歌声サークル「はな」交流会

2022-09-04 06:37:51 | 音楽関連

 9月3日(土)は、蘭越町町民センターらぶちゃんホールで、俱知安えぞふじ合唱団と蘭越歌声サークル「はな」との交流会が行われました。

 本来、後志地区では、毎年合唱祭が行われてきましたが、コロナの影響でこの3年間は開催されていません。そこで、昨年からお隣の蘭越町と俱知安町の合唱団がこじんまりとした交流会を行ってきたのです。


 会場の設営はすべて蘭越さんの方でやって下さり、開会のあいさつで歌声サークルが始まりました。

 最初はわが「えぞふじ合唱団」が「あの鐘を鳴らすのはあなた」「君といつまでも」「また逢う日まで」の3曲を合唱(写真がありません)。団員は中学3年生から94歳までの年齢構成です。

 次に蘭越歌声サークルが「モルゲンローテ~銀色の道」「小さな木の実」「もしも明日が」「見上げてごらん夜の星を」を歌いました。

最後は全員で「いのちの歌」「野に咲く花のように」「逢えてよかったね」を歌って終了。

 皆で記念撮影をして、和やかに終了しました。まさに「逢えてよかったね」の感がしました。

 

 お互いに手土産の交換会もあり、蘭越さんからは蘭越米で作ったという珍しい「米めん」をいただきました(^_-)-☆。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱団の交流会

2021-12-08 08:33:00 | 音楽関連

 12月4日の午後、蘭越歌声サークル「はな」とわが「えぞふじ合唱団」との交流会が、蘭越町町民センター「らぶちゃんホール」で行われました。

 コロナ過の下、広域の後志地区合唱祭は2年ほど休止状態です。私達のコーラスも半年ほど前から、週に1回密にならないように注意しながら練習を行ってきました。そこで、二つのグループが集まって交流会を行おうという企画がされました。

 

 

  

   

 約一時間ほど「いのちの歌」「明日はきっといい日になる」「菜の花のたより」「野に咲く花のように」などを密にならないよう気を付けながら歌いあいました。後期高齢者がほとんどですが、歌は健康の秘訣です。

帰りに蘭越町の特産物「ゆめぴりか」などをお土産にいただいて帰りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする