定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

歩くスキーと雪だるま

2010-02-27 09:39:22 | Weblog
 毎日、冬季オリンピックを楽しんでいますが、昨日のフィギャースケートのフリーの演技は大変残念でした。技術と演技と総合力で評価されるので、真央チャンがキム ヨナに負けたのは仕方が無い結果のようでした。

 倶知安町の風土館の傍には夏はソフトボールのコートがたくさんありますが、冬の間は、一部が歩くスキーが出来るように整備されています。



 行ってみると、先日の雪トピアフェスティバルのときに製作した大きな雪だるまが置いてありました。毎年、歩くスキーのメンバーの人達が雪だるまを作っているようです。



 ここではほとんど毎日、健康のために歩くスキーをやっている人達がいます。私たちも2年ほど前にトライしてみましたが、結構難しくて、スキーのほうがずっとやさしいと思いました。

 羊蹄山を眺めながら、気持ち良さそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆し

2010-02-26 07:02:57 | Weblog
 1昨日から急に気温が上がり、朝でも8℃までになっていました。昨日のスキー場の温度計は5℃を示していたとか・・・

今朝起きてみると、昨夜雨が降ったようで、残っていた屋根の雪はほとんど落ちていました。

 雪が多すぎると困りますが、雪が降らないのも困ってしまいます。圧雪はしてあるので何とか滑れますが、一部がりがりの状態になっていました。先日のパウダースノーがうそのようです。



 まだ、3月にはなっていませんが、スキー場は春の兆しがいっぱいでした。修学旅行らしいスキースクールの中学生がたくさんいました。



 羊蹄山も厳しい姿ではなく、のどかな感じになってきました。ニセコにも春が一歩一歩近づいています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季最高のパウダースノー2) 樹氷と青空

2010-02-25 07:29:20 | Weblog
> カメラにPLフィルターをかけていなくても、写真でこんなに青く写ります。



 気温が低いために、雪がなかなか落ちません。幹にしっかりと着いていました。



 風も無く、のどかなお天気になりました。



 雪がとても重そうです。



 頂上まで歩かない人達は第3リフトの上から谷に向かって滑り降ります。



 私達もこのルートで滑ってみました。雪質が良いとすごく上手になった様な気がします。


 羊蹄山をバックに快適な滑りです。圧雪した上に雪が降っているので、コースも硬くなっていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季最高のパウダースノー1) アンヌプリ頂上からの滑り

2010-02-24 06:23:19 | Weblog
 2月21日、朝方は曇模様でしたが、お天気になるのを期待して、カメラを担いでスキー場へ行きました。
 この日は期待以上の快晴となり、珍しく青空が広がって、すばらしいお天気となりました。昨夜は雪が降って冷え込んでいたために、雪は柔らかく、今季最高のパウダースノーでした。



 最後の第4リフトから下りた人達が頂上へのオープンを待って長い列が出来ていましたが、やっとオープンとなり、大勢の若者達がアンヌプリ頂上を目指しています。



 スキーやスノーボーを担いで、速い足取りです。リュックにボードを着けている人は軽そうです。



 山の下の方でカメラを構えていると、粉雪をけってボーダーが滑ってきました。



 誰も滑っていない所を気持ちよく滑り降りるボーダー。





 やはり、パウダースノーはボードが良さそう。滑っている後ろに長い雪煙ができて、粉雪が飛び散っていました。外国人も大勢いて、ワンダフル!を連発していました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪トピアフェスティバル2) 雪上結婚式

2010-02-23 09:16:19 | Weblog
 今年の大きなイベントは雪上結婚式でした。



 とても精巧な雪の教会が作られて、全国から応募された3組の結婚式がここで挙行されたのです。ホテルの宿泊券とレストランの食事券がお祝いについていました。
 
 担当の係りの方々は準備で大変そう・・・



 倶知安町の人気者「じゃがたクン」の先導で、花婿、花嫁が続きます。



 夕方になると灯りやローソクが灯されて綺麗でした。








 町民や親類、友人達に祝福され、無事、結婚式は終了しました。

 マイナス6℃くらいの気温の中、熱々のカップルとはいえ、さすがに寒そうで花婿の顔がこわばっていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪トピアフェスティバル1) 雪だるまと滑り台

2010-02-23 06:27:52 | Weblog
 今年も2月20日と21日の2日間、倶知安町では「雪トピア」というフェスティバルが開催されました。

 厳しい冬の雪だるまの町、倶知安の活性化を狙ったイベントです。団体や個人で作成した雪だるまのコンクール、水上スキー、雪合戦など盛りだくさんの催しがあります。



 寒い中、どこからともなく人々が集まってきます。無料でもてなされる山菜入りの鍋で体を温めて、私達も廻ってみました。



 メインの大きな雪だるまです。



 巨大滑り台も自衛隊の隊員の方々が作ってくれます。









 滑り台のかわいい子供達はとても楽しそうです。笑顔をパチリ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッフル

2010-02-22 07:43:21 | Weblog
 18日は晴れの予報になっていて楽しみにしていましたが、朝起きてみるとうす曇りでアンヌプリは全く見えません。
 それでも次第に明るくなり、青空が見えてきて羊蹄山も顔を出し、2時間半ほど快適なすべりができました。

 途中、ご近所のOさん夫妻と一緒になり、3人で楽しく滑べりました。
(夫はスノーボーをご近所のNさんに指導していただき、いくつかのポイントを教えていただいたようです。)



 ティータイムでホテル ニセコアルペンの「カウベル」というティーラウンジに行きました。 

 ここでは5種類の手作りのワッフルを食べることができ、私は写真の「マンゴー入りのワッフル」をいただきました。マンゴーの甘さとアイスクリームの冷たさが微妙にマッチして、とても美味しくいただきました。紅茶つきで700円也でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深雪のスキー

2010-02-21 07:08:32 | Weblog
 最近は気温も低く、雪質は最高のいい状態です。



 深雪を求めてオフピステを滑っているうちに大分要領が得られるようになって、少し面白さが感じられるようになりました。

 パウダースノーでは、雪が軽いので滑りやすくて、上手になったような気がします。
ニセコルールがあり、禁止区域もありますが、ほとんどのコースが許可されていて、林の中を滑る人が大勢います。

 この日は花園第3リフトを下りて、少し歩いて上り、谷の方へ滑っていきました。風が余り無かったので、途中の樹氷が綺麗でした。



 頂上から滑ってきたボーダーが雪煙をあげて近づいてきました。





 尾根から谷に下りるコースでは、スキーヤーもジャンプをして楽しんでいました。若者達は元気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンヌプリ頂上に向かって

2010-02-20 06:28:27 | Weblog
 この日は比較的良いお天気になり、早々にスキー場へ出かけました。



 最後の一人乗りの第4リフトの前には、大勢のリフト待ちの列が出来ていました。



 羊蹄山も比較的くっきりと見えていました。



 青空の下、アンヌプリの頂上に向かってスキーやスノーボーを担いで上る人達の列が続いています。



 頂上から四方八方に広がって、気持ち良さそうに皆、滑っていました。私たちはまだ、今期、頂上まで登っていません。お天気の良い日に登りたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽の雪灯り

2010-02-19 06:41:12 | Weblog
 雪祭りを見終えて倶知安にJRで帰る途中、小樽で乗り換えに時間が少し有りましたので、急いで小樽運河まで足を伸ばし、雪灯りの景色を写真に撮ってきました。
 
 運河にはたくさんのあかりが灯り、観光客があふれんばかりでした。2年ほど前にここには来たことがあるので、あわただしく写真を撮っただけでした。無数の雪灯りには独特な情緒がありました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする